![子どもも育つおとなも育つ 発達の心理学](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001693/0016937941LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-03-02
子どもも育つおとなも育つ 発達の心理学
![子どもも育つおとなも育つ 発達の心理学](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001693/0016937941LL.jpg)
定価 ¥2,200
385円 定価より1,815円(82%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 萌文書林 |
発売年月日 | 2012/12/01 |
JAN | 9784893471765 |
- 書籍
- 書籍
子どもも育つおとなも育つ 発達の心理学
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
子どもも育つおとなも育つ 発達の心理学
¥385
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
成長、発達は乳幼児期から、老年期まで続く。アイデンティティについては、自分が中・高生だった時はどうだったか振り返る機会にもなった。乳幼児の、言葉の理解と反応、母親の育児不安の理由など、これから育児をしていく母親にとって、悩みと建設的に向きあう時のよりどころとなりそう。日米の子育て...
成長、発達は乳幼児期から、老年期まで続く。アイデンティティについては、自分が中・高生だった時はどうだったか振り返る機会にもなった。乳幼児の、言葉の理解と反応、母親の育児不安の理由など、これから育児をしていく母親にとって、悩みと建設的に向きあう時のよりどころとなりそう。日米の子育て観の違いも、グローバル化に対応できる子どもに育てたい人にとっては、参考になるだろう。子どもの発達を見守り、自分自身も成長していきながら子育てをする気持ちを新たにした。
Posted by