1,800円以上の注文で送料無料

蝶舞う館 集英社文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-03-06

蝶舞う館 集英社文庫

船戸与一【著】

追加する に追加する

蝶舞う館 集英社文庫

定価 ¥1,155

220 定価より935円(80%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2012/12/14
JAN 9784087450187

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

蝶舞う館

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/09/23

東南アジア五部作の最終作。 ベトナムが舞台で、少数民族紛争がテーマで、ベトナム戦争ががからむ。 相変わらず長いが、長さは気にならないが、結末も含めて、全体的な雰囲気はジャーナリスティックで、どこか突き放した感じが、少数民族の哀しさを深く見せているように思える。 「蝶」は何を象徴し...

東南アジア五部作の最終作。 ベトナムが舞台で、少数民族紛争がテーマで、ベトナム戦争ががからむ。 相変わらず長いが、長さは気にならないが、結末も含めて、全体的な雰囲気はジャーナリスティックで、どこか突き放した感じが、少数民族の哀しさを深く見せているように思える。 「蝶」は何を象徴しているのだろう。。。少数民族の魂だったのだろうか。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す