![「合気問答」 佐川幸義宗範の“神技](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001693/0016932111LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1203-03-26
「合気問答」 佐川幸義宗範の“神技"に触れた二人が交わす!
![「合気問答」 佐川幸義宗範の“神技](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001693/0016932111LL.jpg)
定価 ¥1,760
825円 定価より935円(53%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | BABジャパン |
発売年月日 | 2012/11/30 |
JAN | 9784862207265 |
- 書籍
- 書籍
「合気問答」
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「合気問答」
¥825
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
師匠が同じでもこんなにも技の考え方が違うという典型的な例ですね。 人は言われた通りではなく自分で思った通りに解釈する。 とはいえ佐川さんの弟子二人の「合気」技術論は非常に興味深い内容だった。 特に塩坂さんの「合気揚げは相手をあげる高さを競うものではない」というのは至極納得。...
師匠が同じでもこんなにも技の考え方が違うという典型的な例ですね。 人は言われた通りではなく自分で思った通りに解釈する。 とはいえ佐川さんの弟子二人の「合気」技術論は非常に興味深い内容だった。 特に塩坂さんの「合気揚げは相手をあげる高さを競うものではない」というのは至極納得。 また塩坂さんは八光流の源流とも言える松田伝の大東流の技も解説してくれていて非常にわかりやすかったです。
Posted by