1,800円以上の注文で送料無料

モーツァルトとレクター博士の医学講座
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

モーツァルトとレクター博士の医学講座

久坂部羊【著】

追加する に追加する

モーツァルトとレクター博士の医学講座

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2012/11/21
JAN 9784062180214

モーツァルトとレクター博士の医学講座

¥220

商品レビュー

3.6

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

重い作品が続いたので ここはひとつ 好きなジャンルでライトめなヤツをと 現役医師作家の中でも 大好きな久坂部氏の新書 実は、新書版になる前のを既に読んでて 今回3周目 笑 呼吸器系、消化器系、循環器系 神経系、泌尿器系、生殖器系 感覚器系、内分泌系、リンパ系 皮膚、骨、筋系と 順を追って、身体の仕組みがどうなってるか 分かりやすく簡潔に解説してくれると同時に 歴史上の人物や、有名な書籍のエピソードを 織り交ぜながら ちょっとした豆知識も得られます 例えば… 「小腸の長さは、約7mあると言われているが これは死体の場合で、生きているときは 平滑筋が収縮しているので、約2mほど」 とか 「心臓の心筋細胞は、生後すぐに増殖機能を失う 成長するに従って、心臓が大きくなるのは 一つずつの心筋細胞が肥大している」 とか 「膵臓の中にある、ランゲルハンス島は 当時、若干21歳の医学生が発見した」 などなど 歴史上の人物では 久坂部氏の母校である、阪大医学部の先輩にあたる 手塚治虫や 「羊たちの沈黙」や「ハンニバル」に登場する レクター博士が頻繁に登場する その他にも 古典文学なども登場して 元々医師になる前は、小説家を目指して 文学青年だった片鱗が垣間見れる そもそも、久坂部氏 父親もなかなか偏屈な麻酔医で 医者なのに医療を信用してない人だったからか ご本人も 「医学は、化学の中でも 時代とともに変化しやすいので あまり信用しない方が良いです」 とか言っちゃってます 笑

Posted by ブクログ

2018/10/09

医学知識の浅く広い小ネタ集。巷に流れる医療情報、健康情報に流されない為にも興味を持つことが大事。本書でも医療行為や薬品の販促目的に注意と何度となく指摘されている。情報発信者の意図を意識することは情報を扱う上での基礎であるな。

Posted by ブクログ

2015/10/02

2015/10/02 雑学集みたいな感じで読みやすかった 著者の大学生時代のサディストと噂された友人が彼女に振られた腹いせに利尿剤入りの紅茶を飲ませてから、ひどく渋滞する高速道路に乗って、尿意を我慢している彼女を見て愉しむていうストーリーにはちょっとひいた

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品