1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

守護者がめざめる逢魔が時 キャラ文庫

神奈木智【著】

追加する に追加する

定価 ¥691

¥110 定価より581円(84%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 徳間書店
発売年月日 2012/11/27
JAN 9784199006913

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

守護者がめざめる逢魔が時

¥110

商品レビュー

4.4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/06/08

総合評価:★4.8 夏になったら読もうと思っていたホラーBL小説。 怖いという噂は聞いていたのですが、読んでみて分かりました。なるほど、これは確かに怖い…! それもそのはず、作者の神奈木智先生は大のホラー好きなんですね。(あとがきで知りました笑) そういう理由もあってかこちらの...

総合評価:★4.8 夏になったら読もうと思っていたホラーBL小説。 怖いという噂は聞いていたのですが、読んでみて分かりました。なるほど、これは確かに怖い…! それもそのはず、作者の神奈木智先生は大のホラー好きなんですね。(あとがきで知りました笑) そういう理由もあってかこちらの作品はBL小説とは思えないくらいホラー部分がしっかり怖い!しかも作中に出て来る霊現象の幾つかはご友人の体験談を元にしたんだとか。まさかの実話…!アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! でも、少々グロテスクな描写もあるのでそういうのが苦手な人はちょっと無理かなーと思います。私はそういう点も含めて凄く楽しめましたが(笑) 脇キャラも魅力的でしたし、特殊能力やバトル要素もあって最後まで飽きさせない工夫がされていたと思います。若干、中二っぽい感じもありますが、今で言う呪●廻●みたいな雰囲気の作品なのでそういうのが好きな人にはたまらない作品なんじゃないかな、と思います。 因みにこちら全6巻シリーズなんですが、1巻では清芽と凱斗の本番シーンはありません。それ以外にも幾つかの謎を残したまま終わっているので早く次の巻が読みたくて仕方ありません!(ネットで早急に2巻〜6巻までポチりました笑) ホラーBL小説、しかもシリーズものだなんて滅多にお目にかかれないので長く楽しめてありがたいですね。こういう冒険心あふれるBL小説がもっと増えてくれれば嬉しいんですけど…(´・ω・`)

Posted by ブクログ

2021/07/11

ホラーBL読みたいな〜と思って探してたら見つけた作品。エンタメホラーとしてもBLとしてもめっちゃよかったです!作者さんがホラー大好きとのことなので作中に出てくる心霊現象が怖くてよかったし、主人公の清芽と攻めの凱斗のロマンスも相まって読み応えのあるお話でした。オカルトや歳の差や再会...

ホラーBL読みたいな〜と思って探してたら見つけた作品。エンタメホラーとしてもBLとしてもめっちゃよかったです!作者さんがホラー大好きとのことなので作中に出てくる心霊現象が怖くてよかったし、主人公の清芽と攻めの凱斗のロマンスも相まって読み応えのあるお話でした。オカルトや歳の差や再会ものっていう好き要素しかないしほんとおもしろかったので満足感がすごい…。夏に読むのにぴったりの本でした。ふたりのロマンスはまだ始まったばかりといった感じなので続刊も読みます!

Posted by ブクログ

2013/09/23

久しぶりにBL小説が読みたいなと思い、Amazonで検索。 > BL版ゴーストハント、と、言うべきか・・。 というレビューの一言で購入を決定。BLというか、この手のタイプのラノベは久しぶりだったせいか、おもしろ過ぎて切れず、一気に読んでしまった。 小野主上の「ゴーストハ...

久しぶりにBL小説が読みたいなと思い、Amazonで検索。 > BL版ゴーストハント、と、言うべきか・・。 というレビューの一言で購入を決定。BLというか、この手のタイプのラノベは久しぶりだったせいか、おもしろ過ぎて切れず、一気に読んでしまった。 小野主上の「ゴーストハント」はレベルが違い過ぎて比べるべくもないが、BL小説とは思えないほど男同士の恋愛よりも霊能者の話に重点が置かれていて、キャラは王道ながらも骨太なストーリー展開で、物語の構成もしっかりしていて謎もあり、BL抜きで充分おもしろかった。 星5つでもいいくらいなのだけど、最初のせいか少し話がワチャワチャしている感があって、ホラー現象よりもキャラ同士のイザコザに重点が置かれていた感じなので、マイナス1。 しかし、あとがきに書いてあった「明良がチート化」って意味わからなくてネットで検索しちゃったよ。(^^;) 最近の新しい言葉にはついていけないわ~。( ̄ω ̄;)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品