![リュウマのガゴウ(2) ヤングキングC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001691/0016915822LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- コミック
- 少年画報社
- 1103-01-23
リュウマのガゴウ(2) ヤングキングC
![リュウマのガゴウ(2) ヤングキングC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001691/0016915822LL.jpg)
定価 ¥628
110円 定価より518円(82%)おトク
獲得ポイント1P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 少年画報社 |
発売年月日 | 2012/10/30 |
JAN | 9784785939533 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- コミック
- 少年画報社
リュウマのガゴウ(2)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
リュウマのガゴウ(2)
¥110
在庫あり
商品レビュー
4.3
4件のお客様レビュー
表紙に惹かれて1・2巻を同時に購入しました。絵がとても魅力的です。トライガンの内藤泰弘さんに近い印象の、美形過ぎない感じの絵です。1巻ではバラバラだった時系列が、2巻では1本の線になって描かれています。ぐっと引き込まれてしまいました。3巻が待ち遠しいです。 トライガン、アガルタな...
表紙に惹かれて1・2巻を同時に購入しました。絵がとても魅力的です。トライガンの内藤泰弘さんに近い印象の、美形過ぎない感じの絵です。1巻ではバラバラだった時系列が、2巻では1本の線になって描かれています。ぐっと引き込まれてしまいました。3巻が待ち遠しいです。 トライガン、アガルタなんかが好きな人にはお薦めです。
Posted by
一巻でバラバラだった時系列が多少整理された。二巻を読んだら一巻を読みたくなること間違いなし。 内容的にはビッグボス編終了。旧リュウマが新リュウマを育てる展開はアツい。「金剛番長」で金剛が倒れて悪矢七が「僕が金剛番長になる」と言って立ち上がるシーンを見て、「このままマジで悪矢七が...
一巻でバラバラだった時系列が多少整理された。二巻を読んだら一巻を読みたくなること間違いなし。 内容的にはビッグボス編終了。旧リュウマが新リュウマを育てる展開はアツい。「金剛番長」で金剛が倒れて悪矢七が「僕が金剛番長になる」と言って立ち上がるシーンを見て、「このままマジで悪矢七が金剛番長を襲名したら神漫画だな」と考えたことを思い出した。 今後の展開だけど、「おまえもジンもどき(うろ覚え)」発言から鑑みるに、リュウマが次のリュウマを育成すると同様にジンもジンを育成してるのでは。そして、リュウマはひとりのリュウマを育成し戦うのに対し、ジンは大量の白皮を育成し戦っているところが対称的になっている。その目的は、世界樹で支えられた上の世界にいる敵と戦うため、みたいなそんな感じだろうか。しかし、そうだとすると「世界樹はどうやって造ったんだよ」となる。わかりません。 なんにせよ面白い。三巻はよ。
Posted by
根源たる過去の回想から始まる2巻。大元になる闘いとしては今の地球に適応できるような新人類VS旧人類なのかな?けっこうスケールがでかいです。 今回でビックボス編終わりですかね、最後までリュウマの雅号に恥じない闘いでした。ビックボス団の面々好きだったから悲しいです。レイの死体抱え...
根源たる過去の回想から始まる2巻。大元になる闘いとしては今の地球に適応できるような新人類VS旧人類なのかな?けっこうスケールがでかいです。 今回でビックボス編終わりですかね、最後までリュウマの雅号に恥じない闘いでした。ビックボス団の面々好きだったから悲しいです。レイの死体抱えながらボスとの思い出を語って送り出すイーグルがカッコ良かったなぁ。 今回のリュウマも意志は貫けども刃届かず、次なるリュウマのエピソードではどうなるか楽しみ。そして最後にでてきた一巻でリュウマの母親になるといった少女、伏線張りますねぇ宮下先生
Posted by