- 中古
- 書籍
- 新書
引き際の美学 朝日新書
定価 ¥792
220円 定価より572円(72%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 朝日新聞出版 |
発売年月日 | 2012/10/12 |
JAN | 9784022734709 |
- 書籍
- 新書
引き際の美学
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
引き際の美学
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
5件のお客様レビュー
・「引き際は人を試す」.人としての品格が問われる. ・「始める」より「終わる方」が難しい ・「教えたりない」くらいで譲り渡す ・普段の仕事や打ち合わせでも去り際が重要. ・去り際が下手な人は全体を見えていない ・人生で遭遇する引き際は「何かの一区切り」でしかない.引き際を綺麗に飾...
・「引き際は人を試す」.人としての品格が問われる. ・「始める」より「終わる方」が難しい ・「教えたりない」くらいで譲り渡す ・普段の仕事や打ち合わせでも去り際が重要. ・去り際が下手な人は全体を見えていない ・人生で遭遇する引き際は「何かの一区切り」でしかない.引き際を綺麗に飾ることは次の人生の充実につながる などは納得. では自分ができているかというと・・・出処進退は潔くありたいものである.
Posted by
日常における引き際、職場などでの自分の活躍の場における引き際、そして自分の死に際においてどう行動するべきなのかを問いた本。歴史における教訓や身近なスポーツ選手、国会議員などの例を取り上げ、自身の考えを述べている。 著者である川北義則の全ての考え方には賛同しかねるが、理想的な引...
日常における引き際、職場などでの自分の活躍の場における引き際、そして自分の死に際においてどう行動するべきなのかを問いた本。歴史における教訓や身近なスポーツ選手、国会議員などの例を取り上げ、自身の考えを述べている。 著者である川北義則の全ての考え方には賛同しかねるが、理想的な引き際について考えるきっかけを与えてくれる。 毎日少しずつゆっくり考えながら読みたい本である。
Posted by
引き際を考えることは新しいことを始めることより難しいこと。 たとえ明日世界が滅びようとも、私は今日、リンゴの樹を植える。 ルター。
Posted by