1,800円以上の注文で送料無料

日本近代短篇小説選 昭和篇(3) 岩波文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

日本近代短篇小説選 昭和篇(3) 岩波文庫

紅野敏郎, 紅野謙介, 千葉俊二, 宗像和重, 山田俊治【編】

追加する に追加する

日本近代短篇小説選 昭和篇(3) 岩波文庫

定価 ¥1,045

¥605 定価より440円(42%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2012/10/18
JAN 9784003119167

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

日本近代短篇小説選 昭和篇(3)

¥605

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/30

・短編集の中から夏の葬列を目当てに読む。作者は山方方夫まさおさん ・1962年8月に発表。 時間を超えて戦争の記憶が甦り、負い目から解放されると思いきや、いっそう深い苦痕におちいるさま。 ・同じ疎開児童のヒロコサンの死の原因となってしまった自分。 ・彼 ・説明 ・子供のころに疎...

・短編集の中から夏の葬列を目当てに読む。作者は山方方夫まさおさん ・1962年8月に発表。 時間を超えて戦争の記憶が甦り、負い目から解放されると思いきや、いっそう深い苦痕におちいるさま。 ・同じ疎開児童のヒロコサンの死の原因となってしまった自分。 ・彼 ・説明 ・子供のころに疎開していた町を訪れ、葬列にでくわす。 ・こわい。あの結末。あの偶然。 ・これは実話?リアル

Posted by ブクログ

2018/08/24

大変珍しくも、岩波で三島由紀夫を読める不思議。庄野潤三「結婚」、そこはかとない官能小説感にニヤニヤする。「死霊」で有名な埴谷雄高の小品……相変わらずよくわからない。 島尾敏雄「出発は遂に訪れず」で描かれる主人公の内面に生じる生と死のコントラストが鮮やかで目を見張る。特攻の出撃命...

大変珍しくも、岩波で三島由紀夫を読める不思議。庄野潤三「結婚」、そこはかとない官能小説感にニヤニヤする。「死霊」で有名な埴谷雄高の小品……相変わらずよくわからない。 島尾敏雄「出発は遂に訪れず」で描かれる主人公の内面に生じる生と死のコントラストが鮮やかで目を見張る。特攻の出撃命令を待つ夜の心境にドキドキする。 「生涯の設計の骨組みが具合よくすべて支え合い、どの部分も繊細過ぎるので全体が微妙な釣合いを保っていたが、今夜ちょうど最後の仕上げのときに来たと思えた。今夜出発すれば私の生涯は終りを全うすることができる。彼女の涙や入江奥の部落の女たちのおどりの中の或るしぐさがおかしな細密画の一こまになって全体の構成を助けていた。すべてが大きな布切れをかぶせたような悲しみの中でにこにこ笑って遠くの果てに遠去かって行くが、壮烈な死に讃歌をささげていた。でも今夜も昨夜の繰返しに終って私たちの出発が無視されたら、すべてはむしろ悪化して腐りはじめるだろう」 美しさと闇とが絶妙なバランスで同居している。わずかでも触れれば崩れてしまいそう。生きながら死者となるものの心境か。

Posted by ブクログ

2013/04/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

昭和期の文学短編集。もともと小島信夫の「小銃」が読みたかったので、その他の作品は拾い読みした。 ○小島信夫「小銃」 陸軍で貸与された小銃を、出征前に情けを通じた年上の女と重ねあわせる若者の話。小銃に対する思いがエロチックかつ幻想的で、武装解除の時にその小銃がその他大勢になってしまう寂しさも良かった。 ○帝国軍隊における学習・序(富士正明) 陸軍においても鉄拳制裁による逃亡や自殺が問題になって禁じられ、制裁を受けなくなった召集兵の練度は低いというのが興味深かった。 ○無妙記(深沢七郎) 骨。 ○蘭陵王(三島由紀夫) 富士山のふもとで演習しているときに、横笛を吹く大学生の話

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品