- 中古
- 書籍
- 文庫
鉄で海がよみがえる 文春文庫
定価 ¥544
495円 定価より49円(9%)おトク
獲得ポイント4P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2012/10/10 |
JAN | 9784167838249 |
- 書籍
- 文庫
鉄で海がよみがえる
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
鉄で海がよみがえる
¥495
在庫なし
商品レビュー
4
5件のお客様レビュー
NHKの特集で著者を知った。震災後の気仙沼での牡蠣の養殖と、海とその源流の山へのアプローチをみて感動した。本書では山と川と海と鉄の関係が詳細に書かれている。この取り組みが広がって欲しい。
Posted by
地球環境について考えさせられた。 自分の、目の前の問題を解決しようとする力で大きな流れが変わることもある。
Posted by
以前TVで「鉄団子」の話は見た記憶があるなぁ~と本を読んでいて思い出した。こんなにも鉄の力が偉大だったとはと思ったのと同時に、どうしてもっと普及しないのか???と不思議になった。 河の管理、土地の管理者など管理者が複雑に絡み合っていて纏まらないということが他の本を読んでわかった。...
以前TVで「鉄団子」の話は見た記憶があるなぁ~と本を読んでいて思い出した。こんなにも鉄の力が偉大だったとはと思ったのと同時に、どうしてもっと普及しないのか???と不思議になった。 河の管理、土地の管理者など管理者が複雑に絡み合っていて纏まらないということが他の本を読んでわかった。 昔は川が境界線だったからね。それが自然な姿なんだなぁ~とつくづく思う。
Posted by