1,800円以上の注文で送料無料

プレゼンテーションzen 第2版 プレゼンのデザインと伝え方に関するシンプルなアイデア
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

プレゼンテーションzen 第2版 プレゼンのデザインと伝え方に関するシンプルなアイデア

ガー・レイノルズ(著者), 熊谷小百合(著者)

追加する に追加する

プレゼンテーションzen 第2版 プレゼンのデザインと伝え方に関するシンプルなアイデア

定価 ¥2,860

¥220 定価より2,640円(92%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 //付属品~DVD1枚付
販売会社/発売会社 ピアソン桐原
発売年月日 2012/10/01
JAN 9784864010870

プレゼンテーションzen 第2版

¥220

商品レビュー

4.6

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/07/12

高校の卒論のために読んだ本 結局はどの様に魅せるかよりも、どこまで無駄を省いてダイレクトに伝えることができるかって印象

Posted by ブクログ

2014/04/16

プレゼンテーション本の決定版と言ってもいいのではないか。 類書でもシンプルさが大事ということは教えてくれるが、ここまで具体的に提示はしてくれていなかった。 実際のスライドサンプルも豊富である。 プレゼンと言えば、PowerPointを使って箇条書きを読み上げるようなものが一般的で...

プレゼンテーション本の決定版と言ってもいいのではないか。 類書でもシンプルさが大事ということは教えてくれるが、ここまで具体的に提示はしてくれていなかった。 実際のスライドサンプルも豊富である。 プレゼンと言えば、PowerPointを使って箇条書きを読み上げるようなものが一般的であったが、そのプレゼンがいかに退屈なものかが説得力豊かに綴られている。 プレゼンで大事なことは、その下準備であり、それには紙と鉛筆が最も適していると筆者は言う。 そして、プレゼンの中身はストーリーが大事なのだ。決してPowerPointの凝ったアニメーションではない。禅や日本の文化によく見られる「引き算の美学」、スティーブ・ジョブズのプレゼンやアップル製品に見られるシンプルさなどが聴衆に強く訴えかけるのである。 「スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン」と本書は最強のプレゼン本です。

Posted by ブクログ

2013/10/30

いでさんのご紹介で入手しました。あまり詳細には読めていないのですが・・・ ビジュアルを使った、美しく、メッセージ性の高いプレゼン資料について。全編カラーで、事例多数。普段作っている資料とは対局になるようなスライドに触れられて、刺激を受けます。こういうプレゼン資料も作ってみたい。(...

いでさんのご紹介で入手しました。あまり詳細には読めていないのですが・・・ ビジュアルを使った、美しく、メッセージ性の高いプレゼン資料について。全編カラーで、事例多数。普段作っている資料とは対局になるようなスライドに触れられて、刺激を受けます。こういうプレゼン資料も作ってみたい。(さわ)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品