1,800円以上の注文で送料無料

ザ・ウーマン 扶桑社ミステリー
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

ザ・ウーマン 扶桑社ミステリー

ジャックケッチャム, ラッキーマッキー【著】, 金子浩【訳】

追加する に追加する

ザ・ウーマン 扶桑社ミステリー

定価 ¥880

¥660 定価より220円(25%)おトク

獲得ポイント6P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 扶桑社
発売年月日 2012/09/27
JAN 9784594066802

ザ・ウーマン

¥660

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これこれこれーーー!! エログロスプラッターの最高峰「オフシーズン」、その続編「襲撃者の夜」、そしてシリーズ第3作となる本書、私が敬愛するケッチャム大先生の作品、This is ケッチャム!! ここ最近、休日の度に天空図書室へ通い、空を眺め、美しい写真集等を手にしてきました。 でも、でもですね、私の中にはしっかりと存在し続けているんです。 人混みに紛れ、静かな空間でひっそりと息を潜めていたブラックヒボが(笑) ヒィーッヒッヒッヒッヒーーーーッ(`✧∀✧´)キラーン! 本書は本筋となる「ザ・ウーマン」とその後を描いた短編「カウ」の2部構成。 「ザ・ウーマン」はホラー映画の鬼才ラッキー・マッキーとの共作で映像化されています:;((°ө°));: でも、出だしは大人しいんですよね(^_^;) 弁護士クリス(まぁ、こいつがなかなか胸糞悪いんです)が狩りに出た森で見つけた上半身裸の女(ウーマン)を捕らえ、自宅納屋の地下室に監禁... そうです!! 前作「襲撃者の夜」のウーマンです!! つまり、食人族なんです!! 「オフシーズン」バリに人肉BBQ復活か?食べて、食べて、食べ尽くす? (((;゚Д゚)))ドキドキ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ キンコンカンコーン♪ 地下室に監禁ってだけで「隣の家の少女」と「地下室の箱」を思い浮かべた「あなた」、そうです、「あなた」は立派なケッチャムマニアです(笑) ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ そこから始まるのはクリスの家族も交えた残虐行為とレイプ… 反撃に出たウーマンはクリスの指を食いちぎり目の前で咀嚼( ・w・)ガリ、ゴキゴキゴキ... キャ───(*ノдノ)───ァ ってならずにキタ━(゚∀゚)σキタキタキターってなるのは私だけでしょうかσ(♡∞♡) 父親であるクリスにレイプされ妊娠までさせられた娘ペグの力も借りクリスをズタボロにし、ペグの妹であるダーリンと手を繋ぎ森へ帰っていくウーマン...そしてペグも後を追う... そうなんです。 ウーマン生き残ってるんです!! という訳で、後半はその後を描いた「カウ」。 今度は一転してウーマン、そしてペグ、ダーリンが共に生活する中でドナルド少年を監禁。 ドナルドと共に浜辺にいたリンダとアートはドナルドの目の前で残虐に殺されます。 殺されるだけならまだいい(良くはない)のですが、ウーマンはなんと言っても食人族、ドナルドの目の前で元友人であった人肉を貪り、ペグは拘束されたドナルドに食料として人肉を届ける... 4日目、空腹に耐え兼ねたドナルドはついに... いや、これだけで終わる短編ではない(この後も痛くてグロいシーンがあります)ですが、全部書いちゃうとこれから手にするケッチャムファンに申し訳ない!! ...ということで、本編の感想はこのあたりまで。 久々にケッチャムらしさ全開の作品に大満足♪ ケッチャム節全開! またあの最恐の人食い女が戻ってきた! 鮮烈なデビュー作『オフシーズン』その続編『襲撃者の夜』のキャラクターを引き継ぎ、 鬼才ケッチャムが気鋭のホラー映画作家ラッキー・マッキーとともに作り上げた衝撃作。 内容(「BOOK」データベースより) 弁護士のクリスは、森でハンティングの途中、小川に浸かる上半身裸の女を見つけた。女は大怪我を負い、ひどく汚れていた。その野性丸出しの姿に魅せられたクリスは、罠を仕掛けて、女を捕らえる。クリスは自宅の納屋の地下室に女を監禁するが、それは家族をも巻き込む惨劇の始まりだった―。鮮烈なデビュー作『オフシーズン』、その続編『襲撃者の夜』のキャラクターを引き継ぎ、鬼才ケッチャムが気鋭のホラー映画作家ラッキー・マッキーとともに作り上げた衝撃作。後日譚となる短編「カウ」を併録。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) ケッチャム,ジャック 俳優、教師、出版エージェントなどの職業を経て、80年に『オフシーズン』で作家デビュー。本名はダラス・マイヤー。2011年、ホラー小説への貢献を讃えられ、ワールド・ホラー・コンベンションでグランドマスター・アワードを受賞 金子/浩 1958年生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

Posted by ブクログ

2019/09/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

まさかのウーマンが味方! ウーマン無双ヒャッハー!! まだまだ食人族シリーズは続いて欲しかったが、ケッチャムが亡くなられたことが悔やまれる。

Posted by ブクログ

2016/04/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「襲撃者の夜」の続編。食人族の生き残り、ウーマン視点が半分くらい。ウーマンが人間に生け捕りに合う。その人間も相応に屑で胸糞男で、ウーマンはその男の娘2人を連れていく。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品