![伸び続ける子が育つお母さんの習慣](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001690/0016900577LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1201-02-07
伸び続ける子が育つお母さんの習慣
![伸び続ける子が育つお母さんの習慣](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001690/0016900577LL.jpg)
定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青春出版社 |
発売年月日 | 2012/09/15 |
JAN | 9784413038577 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
伸び続ける子が育つお母さんの習慣
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
伸び続ける子が育つお母さんの習慣
¥220
在庫あり
商品レビュー
4.1
22件のお客様レビュー
先日、高濱先生の講習会に参加し、とても刺激になったので図書館で借りて読んだ高濱先生著の2冊目の本。 概ね、講習会で聞いた話のおさらいといったところ。
Posted by
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
少し古い本ですが、子供とどう向き合うべきか著者の考えを元に書いてあり、とても勉強になりました。父親としても母親が子供にとってどういう存在なのか理解でき、とても有用な内容と思います。 以下、勉強になったこと。 ・いじめを減らすのではなく、いじめられてもはねのけられる力が必要 ・子育ての目標は自立した大人にすること! ・幼少期にとことん遊ぶ事で集中力が養われる ・幼少期のケンカは良い。小6以降は深刻な場合があるため慎重に。 ・補助線(空間的)が見える力を養うには10歳まで ・どんな時でも楽しみきる教えは重要 ・子供は子供に評価されると変わる→得意技を作る ・人の話を聞けることが後の人生を豊かにする ・低学年は耳で覚えて、復習は高学年から ・漢字の教育は本を読む上でも大切であり、強制的にでも行うべし ・10代になったら干渉を控えて成長を見守る ・親に愛されている自信があれば心は折れない ・ダメなものはダメ!親の基準を明確に。 ・叱る時は1対1で、褒める時は人前で ・叱る時は厳しく、短く、後を引かず ・運動は自信を育む ・子供の言葉足らずや過ちを先回りして予測せず、間違えた時には正しく指摘する ・宿題をやらせるにはできた時に褒めるのみ ・べた褒めではなく、できないことが出来たら褒める ・他者と比較はしない ・相手の聞いたことに答える会話を文章で行えるようにする事でコミュニケーション力が高まる ・教える時は定義と事例をセットで ・集中力は何かに夢中になってやることで養われる ・父親を尊敬させるようなシチュエーションを作る ・父親を尊敬できない子は家庭内暴力につながる可能性あり ・親が勉強、読書する姿を積極的に見せる
Posted by