- 中古
- 書籍
- 書籍
ある心臓外科医の裁判 医療訴訟の教訓
定価 ¥1,870
110円 定価より1,760円(94%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本評論社 |
発売年月日 | 2012/09/18 |
JAN | 9784535519343 |
- 書籍
- 書籍
ある心臓外科医の裁判
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ある心臓外科医の裁判
¥110
在庫なし
商品レビュー
4.7
3件のお客様レビュー
裁判のことを知ってみようと思ったら結構凄い本だった。 医療の世界に興味がなかった頃だからさっぱり知らなかった。 マスコミが腐ってるのはいつものことだが、権力闘争が裏にあったと最後に急展開。 そっちの事情に野次馬根性が働くが、この件の発端はダメ医師による虚言だった。 本当に駄目な医...
裁判のことを知ってみようと思ったら結構凄い本だった。 医療の世界に興味がなかった頃だからさっぱり知らなかった。 マスコミが腐ってるのはいつものことだが、権力闘争が裏にあったと最後に急展開。 そっちの事情に野次馬根性が働くが、この件の発端はダメ医師による虚言だった。 本当に駄目な医者は沢山いるが、患者や紹介元は病院名で選んだり、高名な医者目当てで選ぶ。 しかしその下に縁故で首を切れない駄目医者がいる。 医者も医局も学閥も縁故も天下りも腐った所はたくさんあるが、なかなか消え行かない文化なのだろう。
Posted by
非常に興味深い本で,一気に読み通してしまいました。マスコミ報道で大学病院で医療過誤があり,教授と主治医の見解が対立している等と報道された件で,長期に亘る訴訟の結果,医療過誤・説明義務違反がないことが確定した苦難の道のりを冷静な筆致で描き出す(最判H20.4.24民集62.5.11...
非常に興味深い本で,一気に読み通してしまいました。マスコミ報道で大学病院で医療過誤があり,教授と主治医の見解が対立している等と報道された件で,長期に亘る訴訟の結果,医療過誤・説明義務違反がないことが確定した苦難の道のりを冷静な筆致で描き出す(最判H20.4.24民集62.5.1178)。教訓として,主治医のありよう,医療問題報道のありよう,協力医(患者側)のありよう,病院のありよう,そして,弁護士のありようが浮き彫りにされます。是非一読を。
Posted by
医療過誤の事例についてはマスコミでセンセーショナルに取り上げられることが多い。被告側教授の弁護士という立場からの出版なので、その点は斟酌して読む必要があるかもしれないが、訴追されてから約八年の月日が流れ、結果として、全ての裁判に勝ったとしても、社会的な信用や専門家としての地位は毀...
医療過誤の事例についてはマスコミでセンセーショナルに取り上げられることが多い。被告側教授の弁護士という立場からの出版なので、その点は斟酌して読む必要があるかもしれないが、訴追されてから約八年の月日が流れ、結果として、全ての裁判に勝ったとしても、社会的な信用や専門家としての地位は毀損されたままであるという現実は重い。人間の心の弱さと強さを感じながら、一気に読み進んだ。
Posted by