1,800円以上の注文で送料無料

デパートへ行こう! 講談社文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

デパートへ行こう! 講談社文庫

真保裕一【著】

追加する に追加する

デパートへ行こう! 講談社文庫

定価 ¥817

220 定価より597円(73%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/7(金)~2/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2012/08/10
JAN 9784062773225

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/7(金)~2/12(水)

デパートへ行こう!

¥220

商品レビュー

3.5

116件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/30

仕事を失い、妻と娘にも愛想を尽かされたホームレス状態の男、地方都市から逃げてきた高校生の男女、デパートの秘密を握っている刑事崩れの男、デパートの販売員だが、デパートに復習してやめてやろうという女、デパートのすべてを知り尽くした警備員、社長…。様々な人が閉店後の鈴膳百貨店日本橋本店...

仕事を失い、妻と娘にも愛想を尽かされたホームレス状態の男、地方都市から逃げてきた高校生の男女、デパートの秘密を握っている刑事崩れの男、デパートの販売員だが、デパートに復習してやめてやろうという女、デパートのすべてを知り尽くした警備員、社長…。様々な人が閉店後の鈴膳百貨店日本橋本店に閉じ込められ、それぞれの思惑を解決しようとするが…。 多視点でめまぐるしく動くアクション(?)ドタバタ劇。舞台感がある。 真保裕一は過去に短編集を読んで、なかなか面白かった記憶があるのだが、この本はなんというか、全体にフラストレーションの溜まる作品だった。 全体に舞台設計の割に登場人物が多すぎ、コロコロと視点が変わっていく際に、中途半端に絡んでくる人物が誰だっけ?となることうけあい。極端な話、読んでいる最中に1日空けてしまうと、どの人が社長だったっけ?となってしまう。 また、それぞれの視点で描く際に、見えかけた部分を隠してしまうため、「女の声」が誰の話なのか、「男の影」が誰のことなのかわからない。また、そうやって積み上げたものを、実はと開示するのが極端に遅い上に言うほど盛り上がらない。 結局、入りの会社をリストラされた男絡みの話は殆ど必要なく、他の人物で補うこともできたし、ワイルドカードの警備員も余計だった。キーとなる汚職事件の話の重要性もあまり理解できなかったなあ。

Posted by ブクログ

2024/10/14

面白い! 最初、登場人物が多く、設定が分かりにくかったが それぞれの過去が明らかになり、全てが繋がった。 ただ、加治川は博識かあり、こんなに機転も効くのにリストラされて、無職住所不定になっているのはご愛嬌か?

Posted by ブクログ

2024/09/23

昔デパートの屋上に行くのが楽しみだった。 ちょっと無理があるストーリーかなと思ったけれど楽しくは読めたと思います。 仕事に誇りを持てることは大切だな。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す