1,800円以上の注文で送料無料

「おしゃれな人」はおしゃれになろうとする人
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

「おしゃれな人」はおしゃれになろうとする人

大草直子【著】

追加する に追加する

「おしゃれな人」はおしゃれになろうとする人

定価 ¥1,320

220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/9(水)~10/14(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2012/07/27
JAN 9784344022218

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/9(水)~10/14(月)

「おしゃれな人」はおしゃれになろうとする人

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/16

この本自体は10年以上前の本だけれど、自分が40代になってから読めて本当に良かったなぁ。 大草さんの見たままの、飾らないのに美しい理由がとても理解できた。まだまだ着飾ることに特化しがち、肌は白ければ白いほどいいと思っていたけれど、良い意味でそれだけが美しさではないし、それだけでは...

この本自体は10年以上前の本だけれど、自分が40代になってから読めて本当に良かったなぁ。 大草さんの見たままの、飾らないのに美しい理由がとても理解できた。まだまだ着飾ることに特化しがち、肌は白ければ白いほどいいと思っていたけれど、良い意味でそれだけが美しさではないし、それだけでは奥行き感のある美しさではないことを改めて理解した。 てか夫、この夫、最高だなぁ。(笑)(笑)

Posted by ブクログ

2022/05/25

自分のスタイルをもつ人は幸せと感じる一冊。著者は編集者からスタイリストになった方。内容は正直共感できたりできなかったりですが、なぜか文章から著者の自信が伝わってきてこういう芯のある方になりたいなと読者に思わせられるからファンがつくんだなと感じました。ファッションの話というより考え...

自分のスタイルをもつ人は幸せと感じる一冊。著者は編集者からスタイリストになった方。内容は正直共感できたりできなかったりですが、なぜか文章から著者の自信が伝わってきてこういう芯のある方になりたいなと読者に思わせられるからファンがつくんだなと感じました。ファッションの話というより考え方のエッセイといった感じです。なので、コーディネイトの写真はでてきません。 ●自分を愛す 自己啓発本でも同じことが書かれていることがあるので驚きました。自分で自分を愛することは「訓練」。今できていないのは訓練が足りないから。おしゃれと言われて充実した生活をされている著者も完璧な人間ではないのは自覚した上で寝る前に「自分は自分のままでいい」と感じてから寝ているそうです。 ●エレガンスとは「どう生きるか」 ファッション業界にいるのにどう装うかという結論ではないのがポイントです。60歳に美しさのピークをもっていく、今の状況で幸せを感じるなど美しさが外ではなく内面や日々の心がけから作られていくという視点がとても響きました。わたしの周りにはこんな人になりたいという方はあまりいないので本で素敵な女性のマインドを知れるのは本の魅力ですよね ●子供は子供らしく 子供が子供時代を楽しめるような服装。汚れても洗える服装。それが子供時代のおしゃれ。ブランドや、キラキラしている服も多く売っている中で共感できました。

Posted by ブクログ

2021/04/21

 図書館で手にとった本だったが、著者のナチュラルなスタイルを好むところだったり、ポジティブで周りに振り回されないような強い部分を感じられて、読んで良かったと思った。  個人的に、印象的だった考え方は2つあって、1つは「人はどんな時でも小さなチョイスを重ねて生きている」という一言。...

 図書館で手にとった本だったが、著者のナチュラルなスタイルを好むところだったり、ポジティブで周りに振り回されないような強い部分を感じられて、読んで良かったと思った。  個人的に、印象的だった考え方は2つあって、1つは「人はどんな時でも小さなチョイスを重ねて生きている」という一言。自分で決めたという自覚が、責任感の源になるしやり切る力になると続けていて、これが著者の“強さ”なんだなと思った。  2つ目は、マイスタイルや好み、見せ方の上で大切なのはトータルでのバランスという考え方。今まで私は、アクセサリーをつけすぎたり、メイクも髪もバッチリ決めることに対して抵抗感があるのは自分が無頓着だからなのかなと思っていた。けど、全身の肌質も髪質も、服の素材も色も形もアクセサリーも全て含めてコーディネートという風な考えに触れて、「あ!それだ〜私が感じていた違和感を説明する言葉は。」となった(笑)絶対に肌を焼きたくないっていう子に対して、色黒の方が似合うのにな・・・と思うのは、服の素材や肌の質感に肌の色が合ってなかったからなのかも。そのトータルコーディネイトができていて、自分の好きなスタイルを持っている人たちはやっぱり洗練されている印象がある。  ふらっと無料で読んだからか、満足感は高かった!

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品