1,800円以上の注文で送料無料

銀行が超!衰退産業になったワケ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

銀行が超!衰退産業になったワケ

永野良佑【著】

追加する に追加する

銀行が超!衰退産業になったワケ

定価 ¥880

110 定価より770円(87%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/7(日)~7/12(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 扶桑社
発売年月日 2012/07/23
JAN 9784594066505

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/7(日)~7/12(金)

銀行が超!衰退産業になったワケ

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/04/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これをわざわざ新書1冊で読む必要があるのかは、議論の余地があるとしておきます。 今まで元本割れ商品を扱っていなかった銀行に、投信などのリスク商品を扱えるようにした規制官庁に問題があるかと。考えない消費者への実害なら、郵便局でのリスク商品取扱はもっと影響が大きいと思います。 P68 ノーリスクの手数料ビジネスの例として、街の不動産屋をあげたのには納得。ただ、コンビニ本部も似たようなものかと。総合スーパーでの在庫リスクをオーナーに押し付けての業績拡大だと思っています。

Posted by ブクログ

2012/10/11

著者のことは直接存じあげてるが、本当に仕事のできる、そしてバランス感覚のある人。 その著者が20年あまりの内外の銀行員生活で経験した銀行という産業のダメなところと再生の方法を説く。 タイトルはキワモノっぽいが良書。

Posted by ブクログ

2012/08/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

お客さんの利益を第一に考えず、とにかく自分たちが儲かりさえすればいいという手数料ビジネスに血道をあげている限りは、日本の銀行も証券会社も10年後には組織としてどうしようもない腐った状態になっているだろうし(今でも似たようなもんだけど)、存在意義もなくなっているだろうなぁ。 自己変革するしか生き残る道はないのに、高すぎるプライドと人件費がそれを邪魔する。端から見る限りは喜劇だが、日本にとっては悲劇だ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品