1,800円以上の注文で送料無料

英連邦 王冠への忠誠と自由な連合 中公叢書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1216-02-07

英連邦 王冠への忠誠と自由な連合 中公叢書

小川浩之【著】

追加する に追加する

英連邦 王冠への忠誠と自由な連合 中公叢書

定価 ¥2,310

2,255 定価より55円(2%)おトク

獲得ポイント20P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2012/07/10
JAN 9784120044113

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

英連邦

¥2,255

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/11/23

131123 中央図書館 現代の日本人にはあまり近しい存在とは言えない英国。しかし英国が全世界に対して根付かせているそのアライアンスかアフィリエイトのシステムは、いまだアメリカに対峙するサイレントマジョリティとしての意味をもっているのかもしれない。 ヘゲモニーというのではないよ...

131123 中央図書館 現代の日本人にはあまり近しい存在とは言えない英国。しかし英国が全世界に対して根付かせているそのアライアンスかアフィリエイトのシステムは、いまだアメリカに対峙するサイレントマジョリティとしての意味をもっているのかもしれない。 ヘゲモニーというのではないようだが、その目に見えないコントロールシステムの凄さは東洋の島国ではわからないようだ。戦前の日本の指導者なら感知・体得していたのだろうか。

Posted by ブクログ

2013/10/26

1930年代の国際危機の際にイギリス政府が融和主義的な政策をとった背景には深刻な財政難や軍備拡充の遅れ、市民の平和的志向、孤立主義が根強く残るアメリカへの不信感などに加えて、帝国と英連邦を重視する伝統的な戦略思考があった。 英連邦諸国はお互いを外国とみなさず、それぞれの首都には大...

1930年代の国際危機の際にイギリス政府が融和主義的な政策をとった背景には深刻な財政難や軍備拡充の遅れ、市民の平和的志向、孤立主義が根強く残るアメリカへの不信感などに加えて、帝国と英連邦を重視する伝統的な戦略思考があった。 英連邦諸国はお互いを外国とみなさず、それぞれの首都には大使ではなく高等弁務官を派遣する。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す