1,800円以上の注文で送料無料

飛鳥の木簡 古代史の新たな解明 中公新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

飛鳥の木簡 古代史の新たな解明 中公新書

市大樹【著】

追加する に追加する

飛鳥の木簡 古代史の新たな解明 中公新書

定価 ¥946

220 定価より726円(76%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2012/06/23
JAN 9784121021687

飛鳥の木簡

¥220

商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/05/09

木簡は、何かが書かれた形跡(墨痕)がある木の板またはその破片、削りくずなどを指すものらしい。 中国では紙が普及する前に竹簡が使われたが、日本においては紙と木簡が併用された。 そのため、木簡に記された内容は文献資料と照らし合わせて検討することができるものがある。 ただ、その種類は...

木簡は、何かが書かれた形跡(墨痕)がある木の板またはその破片、削りくずなどを指すものらしい。 中国では紙が普及する前に竹簡が使われたが、日本においては紙と木簡が併用された。 そのため、木簡に記された内容は文献資料と照らし合わせて検討することができるものがある。 ただ、その種類は非常に多彩であり、呪術の人形から荷札、字の練習やスケッチ、らくがきのようなものもある。 本書は豊富な図版も随所に載せて、木簡からわかる古代の日本の姿について丁寧に解説している。

Posted by ブクログ

2020/09/14

主に飛鳥・藤原京出土の木簡から、日本古代国家の形成過程の歴史を描き出しています。木簡を研究するということは、『日本書紀』などの編纂史料を相対化し、より正確な史実を浮かび上がらせる作業です。また、日本古代国家の形成過程に朝鮮半島から強く影響を受けていることも、木簡の解読からわかりま...

主に飛鳥・藤原京出土の木簡から、日本古代国家の形成過程の歴史を描き出しています。木簡を研究するということは、『日本書紀』などの編纂史料を相対化し、より正確な史実を浮かび上がらせる作業です。また、日本古代国家の形成過程に朝鮮半島から強く影響を受けていることも、木簡の解読からわかります。文章も読みやすく、サクサクと読み進めることができました。

Posted by ブクログ

2017/06/10

出土した飛鳥時代の木簡の研究により判明したことを解説した書。木簡研究の面白さが伝わってくる。『日本書紀』は特定の政治的立場から編纂されたものだから、史料批判が必要とされる中で、木簡は当時の人々の日常の生活又は公務で使用されたものだから、意図的な改変はまずないとして、信頼できる史料...

出土した飛鳥時代の木簡の研究により判明したことを解説した書。木簡研究の面白さが伝わってくる。『日本書紀』は特定の政治的立場から編纂されたものだから、史料批判が必要とされる中で、木簡は当時の人々の日常の生活又は公務で使用されたものだから、意図的な改変はまずないとして、信頼できる史料として注目されているらしい。職業柄、興味深いのは、天武天皇の時代から木簡が急増するというもので、理由としては、行政組織の発達により、より多くの木簡が必要になったとのこと。なるほど、現代では、メールや紙の文書で施行するところを、飛鳥時代は木簡に記して施行したのだなと思うと、感慨深いものがある。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品