1,800円以上の注文で送料無料

赤ずきん グリムの昔話
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

赤ずきん グリムの昔話

フェリクスホフマン【画】, 大塚勇三【訳】

追加する に追加する

赤ずきん グリムの昔話

定価 ¥1,540

¥1,100 定価より440円(28%)おトク

獲得ポイント10P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 福音館書店
発売年月日 2012/06/15
JAN 9784834027358

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

赤ずきん

¥1,100

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/07/31

全体に印象が薄くて・・・ あかずきんもおおかみもお花畑も、もう少し際立ってもいいんじゃないかなあ・・・

Posted by ブクログ

2012/07/14

≪赤ずきん≫のいわれが、初めに紹介されている。 お母さんの言いつけがいかに大切か、無知ゆえに招きいれてしまうとりかえしのつかないことがあることが伝わります。 おおかみの結末が残酷だという人もいるかもしれませんが、きちんと子どもに伝えたい意図が人としての道しるべになるものだから、万...

≪赤ずきん≫のいわれが、初めに紹介されている。 お母さんの言いつけがいかに大切か、無知ゆえに招きいれてしまうとりかえしのつかないことがあることが伝わります。 おおかみの結末が残酷だという人もいるかもしれませんが、きちんと子どもに伝えたい意図が人としての道しるべになるものだから、万人に受け入れられて語り継がれると思います。ただ、子どもを怖がらせるためだけの狙いとは、明らかに違いがあると考えます。

Posted by ブクログ

2012/06/24

ホフマン生誕100周年記念、福音館書店創立60周年記念の出版だそうである。ホフマンが初めての女の孫が生まれて制作した手稿絵本の再編…しかも訳が大塚勇三…と聞いていてもたってもいられなくなった。ホフマンの絵本はたくさんは持っていないが、どれもこれも、繰り返し繰り返し図書館で借りてい...

ホフマン生誕100周年記念、福音館書店創立60周年記念の出版だそうである。ホフマンが初めての女の孫が生まれて制作した手稿絵本の再編…しかも訳が大塚勇三…と聞いていてもたってもいられなくなった。ホフマンの絵本はたくさんは持っていないが、どれもこれも、繰り返し繰り返し図書館で借りている。 絵本の素晴らしさ素敵さは、いまここで語る必要もない。この本で自分の子どもに赤ずきんを読めなかったことを残念に思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品