1,800円以上の注文で送料無料

2000万個売れる雑貨のつくり方 デザイン・コラボで勝ち続けるアッシュコンセプト
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-27

2000万個売れる雑貨のつくり方 デザイン・コラボで勝ち続けるアッシュコンセプト

日経デザイン【編】

追加する に追加する

2000万個売れる雑貨のつくり方 デザイン・コラボで勝ち続けるアッシュコンセプト

定価 ¥1,760

110 定価より1,650円(93%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP社/日経BPマーケティング
発売年月日 2012/06/01
JAN 9784822264789

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

2000万個売れる雑貨のつくり方

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/03/29

本書はアッシュコンセプトの創業10年の歴史と、数々のヒット商品の誕生の背景や裏側などの紹介や、企業とのコラボで生まれた商品を紹介されている。 アッシュコンセプトは「デザインで世の中を元気にしたい」とその想いから創業してから10年たった。 今年4月に新たな取り組みとして蔵前に直営店...

本書はアッシュコンセプトの創業10年の歴史と、数々のヒット商品の誕生の背景や裏側などの紹介や、企業とのコラボで生まれた商品を紹介されている。 アッシュコンセプトは「デザインで世の中を元気にしたい」とその想いから創業してから10年たった。 今年4月に新たな取り組みとして蔵前に直営店KONCENTをオープンした。 マルアイの「こち」「オンザドット」についても紹介されており、アッシュとの取り組みの背景が書かれたいる。 紹介はされていないが、2007年、村松正幸さんの紹介もあり、名児耶社長にレター・メモのデザインの依頼をしに行った。その時には、「メーカーとはその会社のNO.1商品でないと取り組みをしない」と断られた。2008年、再度祝儀用品で新しい取り組みが出来ないかと相談をしに行き「こち」が誕生した。 アッシュとのプロジェクトにより、デザインに対して色々と勉強をさせて頂きいた。 マルアイの商品を使ったお客さんに喜んでもらえる様なもの作りを今後もしていきたい。

Posted by ブクログ

2013/04/02

デザイングッズのプロデュースをしている「アッシュコンセプト」の紹介本。 なんとなく手にして読んでみましたが、この会社のコンセプト、商品、アイデアがおもしろいと思いました。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す