![小水力発電がわかる本 しくみから導入まで](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001684/0016841245LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1212-01-05
小水力発電がわかる本 しくみから導入まで
![小水力発電がわかる本 しくみから導入まで](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001684/0016841245LL.jpg)
定価 ¥2,750
2,255円 定価より495円(18%)おトク
獲得ポイント20P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | オーム社 |
発売年月日 | 2012/05/19 |
JAN | 9784274212130 |
- 書籍
- 書籍
小水力発電がわかる本
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
小水力発電がわかる本
¥2,255
在庫なし
商品レビュー
2
4件のお客様レビュー
小水力発電がわかる本 水力発電事業に携わっているため 基礎を勉強中です!! だいぶ仕組が理解できました。 ソーラー発電事業に比べて、 土木工事、設置にかかるコストが高い。 これをいかに抑えるかがポイントですね。
Posted by
2013.9 4刷 オーム社HPより 本書は、小水力発電について、基本的なしくみから導入・維持管理までの全体像が1冊でわかるように、「概要を知る」「資源としての水」「小水力発電所の構成」「導入のための知識」「維持管理のための知識」の五つの章に分け、よくある疑問や知っておきたい実用...
2013.9 4刷 オーム社HPより 本書は、小水力発電について、基本的なしくみから導入・維持管理までの全体像が1冊でわかるように、「概要を知る」「資源としての水」「小水力発電所の構成」「導入のための知識」「維持管理のための知識」の五つの章に分け、よくある疑問や知っておきたい実用的な知識をわかりやすくまとめています。発電施設の規模の大小を問わず、小水力発電の導入を検討する際に役立つ本として、技術・科学的な基礎知識から、事前調査や手続の具体的な進め方、設計施工、維持管理、安全性確保、防災面までを見開き区切りQ&A形式(約70項目)でまとめています。 ・企業の事業所・工場、自治体の施設、各種公共施設等への小水力発電システムの導入を考えている利用者側の実務者のかた向け
Posted by
Q&A方式でどうしてここまで分かりづらくできるのかという疑問が先に立つほど分かりづらい。通常であれば全体像の説明の後は発電設備についての説明をするのだろうが、いきなり河川の説明になっている。河川で発電を行うため河川の説明は必要であるが、先頭に持ってくる必要はない。設備の...
Q&A方式でどうしてここまで分かりづらくできるのかという疑問が先に立つほど分かりづらい。通常であれば全体像の説明の後は発電設備についての説明をするのだろうが、いきなり河川の説明になっている。河川で発電を行うため河川の説明は必要であるが、先頭に持ってくる必要はない。設備の中で少し触れて後で詳しく説明するのは一般的な説明の流れだろう。ここにかぎらず順番が前後しているところが多く理解を困難にしている。加えて、質問が一通りの知識がある人がするような質問となっていて、まず質問の意味を説明すべきと感じたところが非常に多かった。また、質問も解凍がしやすいような質問であり、これから導入を考えようとしている人がするような質問はなかった。 結局、書きたいことを書いただけであって伝えようとする意思が感じられなかった。また、まえがきでは他の発電方式を一方的に批判し、無批判で小水力発電を勧めるようなことを行っており、少なくともこの人達が推進している間は小水力発電は普及しないなと感じた。
Posted by