- 中古
- 書籍
- 書籍
一人で特許の手続きをするならこの1冊 実用新案・意匠・商標 はじめの一歩
定価 ¥1,650
220円 定価より1,430円(86%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 自由国民社 |
発売年月日 | 2012/05/18 |
JAN | 9784426113995 |
- 書籍
- 書籍
一人で特許の手続きをするならこの1冊
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
一人で特許の手続きをするならこの1冊
¥220
在庫なし
商品レビュー
2
2件のお客様レビュー
20140311終了。自分で書くための、まとめ&チェックリストがある。書式の記載も。もう一度借りる。
Posted by
特許出願をする場合は「特許事務所」に依頼するというのは、大企業で予算も確保できる場合には最適な方法だと思います。専門家が特許がとれるような文章を書いてくれますし、特許取得に向けてのケアも、費用もそれなりにかかるものの、会社として取り組む場合は問題ないと思います。 この本は、主に...
特許出願をする場合は「特許事務所」に依頼するというのは、大企業で予算も確保できる場合には最適な方法だと思います。専門家が特許がとれるような文章を書いてくれますし、特許取得に向けてのケアも、費用もそれなりにかかるものの、会社として取り組む場合は問題ないと思います。 この本は、主に、特許を取得に対してあまり費用をかけられない、個人や中小企業に向けて書かれた本のようです。 費用のかかる専門家に依頼する前に、自分で関連特許とIPDL(特許電子図書館)で確認してみる等のアドバイスもありました。知的所有権の中には、特許以外にも商標もありますが、これを中小企業が自分で取り組む分には役立つ本のように私は思いました。 以下は気になったポイントです。 ・明細書を書くポイントは、1)発明のあらまし、2)背景技術、3)課題を解決させるための手段、4)発明の効果、5)発明を実施するための形態(p29) ・段落番号をつけるのは、出願したのちに手続き補正(訂正)をしたいときに、段落番号ごとに補正ができるようにするため(p29) ・納付手続きの簡素化のために、平成20年の法改正で、銀行口座からの振り替えができるように(H21.1.1)なった(p50) ・警告後の実施については、実施料にあたる補償金の請求ができる(補償金請求権)、これができるのは、特許権の設定の登録になってから(p55) ・自然法則とは、誰が、いつ、どこでやっても同じことをいう(p58) ・著作権の権利期間は、本人の死後50年、映画は公表後70年(p59) ・1年間の特許出願件数は、40万件以上、特許の権利が取れるのは4割程度(p61) ・商標において、よいネーミングとは、1)目:見やすい、2)耳:聞きやすい、3)口:言いやすい、4)頭:覚えやすい、5)手:書きやすい(p149) ・ネーミングのチェックポイントとは、1)簡潔に表せる、2)覚えやすい、3)読みやすく、話しやすい、4)絵になりやすい(p149) 2012年7月16日作成
Posted by