- 中古
- 書籍
- 新書
観光地「お宝遺産」散歩 上級者のための穴場ガイド 中公新書ラクレ
定価 ¥924
220円 定価より704円(76%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社 |
発売年月日 | 2012/05/10 |
JAN | 9784121504173 |
- 書籍
- 新書
観光地「お宝遺産」散歩
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
観光地「お宝遺産」散歩
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
普通の観光地とはちょっとずれた見どころを紹介している本。 著者は"「B級グルメ」ならぬ「B級遺産」めぐりをするのが旅のだいご味だ"と語っており、たしかにありきたりの旅に飽きた人にはおもしろい目の付けどころとなっています。 横浜には、キング・クイーン・ジャック...
普通の観光地とはちょっとずれた見どころを紹介している本。 著者は"「B級グルメ」ならぬ「B級遺産」めぐりをするのが旅のだいご味だ"と語っており、たしかにありきたりの旅に飽きた人にはおもしろい目の付けどころとなっています。 横浜には、キング・クイーン・ジャックと呼ばれる三つの塔がありますが、キングは県、クイーンは国、ジャックは市と、それぞれ持ち主が違うという指摘にハッとしました。 普段見慣れて入るものの、全く気がつきませんでした。 そもそもの命名は横浜に入港する外国船の船乗りということで、マドロスらしい粋なネーミングになっています。 関東大震災の震源地は相模湾で、実際には東京以上に横浜の方が倒壊率が高かったということも知りませんでした。 どうしても東京の資料を目にすることが多く、壊滅的被害を受けたのは首都の方だと思っていましたが。 山下公園も、埋め立てるしかない状況だったのでしょう。 震災後、横浜を立て直すため、市と市の財界人たちで貿易を担う外国人向けのホテルを作ろうという運動のもとに建てられたのが、ホテル・ニューグランドだとのこと。 市のてこ入れがあったホテルだったとは。 ホテルニューグランドは映画「THE有頂天ホテル」やドラマ「華麗なる一族」のロケに使われたということで、今度気をつけてDVDを観ようと思います。 どうしても個人的嗜好の強いマニアックな紹介になってしまうため、駅弁やマンホール、砂防ダムなど、著者の留まることを知らぬ情熱についていくことに若干難しさを感じましたが、B級遺産こそ身近な場所で巡るべき、と思うため、特に横浜について紹介されたページを熟読しました。 ガイドとは少し違うところで、ためになる情報を学ぶことができました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
≪目次≫ 第1章 最新の世界遺産、平泉 第2章 北の大地、札幌と小樽 第3章 ニッコウ、ケッコウ 第4章 長崎は今日も輝いていた 第5章 寺社仏閣に行かない京都観光 第6章 沖縄「石の国」の歴史紀行 第7章 鹿児島は桜島だけじゃない 第8章 横浜 みなとみらいと中華街から卒業 第9章 TOKYO DEEP ≪内容≫ タイトルの通り、普通の観光書とはちょっとずれたガイドブック。ただ、上級者のための穴場ガイド、と銘打っているが、どちらかというと、「建築物」にシフトしている気がする。一つの目安として「国有形登録文化財」が巻末リストになっているので、そういう方面に興味がある人は面白いだろう。 私は、どうせなら都築響一さんのような「DEEP」さが好きなのと、割とこの方面も知っていたので、「普通」という感想でした。
Posted by