1,800円以上の注文で送料無料

風立ちぬ ハルキ文庫280円文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

風立ちぬ ハルキ文庫280円文庫

堀辰雄(著者)

追加する に追加する

風立ちぬ ハルキ文庫280円文庫

定価 ¥293

¥165 定価より128円(43%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川春樹事務所
発売年月日 2012/04/14
JAN 9784758436557

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

風立ちぬ

¥165

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.2

19件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

情景描写が美しく、何気ない会話シーンで主人公(堀辰雄本人)が妻を、また妻が夫を愛していたのが伝わる。 話に起伏があるわけではなく、文章も少し古い感じだが、主人公の独白なども抒情的で読み手を引き込む文体だった。 ”父親が来ると妻が少女のようになる”、とか可愛らしい様子を描写したり、”夏が衰える”、という表現が印象に残った。夏が衰え秋になるとともに、妻の容態にもかけられているように感じる。

Posted by ブクログ

2022/06/07

やたらと作中で1935年、1936年という年代が目立つので不思議に思っていたが、ちょうど二・二六事件がおこる直前の話という事がわかる。そう思うと物語も違ったものに感じられる。ちょうどドイツでヒトラーが台頭し、ソ連でもスターリンが書記長になり、アメリカではルーズベルト大統領が再選と...

やたらと作中で1935年、1936年という年代が目立つので不思議に思っていたが、ちょうど二・二六事件がおこる直前の話という事がわかる。そう思うと物語も違ったものに感じられる。ちょうどドイツでヒトラーが台頭し、ソ連でもスターリンが書記長になり、アメリカではルーズベルト大統領が再選と第二次世界大戦に向けて世界が進む中での話だと気づくと、物語の中でも少しずつ戦争の足跡が聞こえてくるのがわかる。 しかし、堀辰雄はそういった世界の事は全く触れず、ただ節子とのサナトリウムでの生活の記述に終始する。まだ、あさま山荘事件も起こっていないし、ソ連も崩壊していない。たぶん、コミューンというものに若者たちが憧れを抱いていた時にサナトリウムの中で堀辰雄と節子は二人だけのコミューンを作ろうとした。結局それは人間の業としかいいようのないもので崩壊してしまうのだが、自分にも死が迫っている事を感じながら、自然の情景の美しさ、人の暮らしの美しさ、そして、自分達の業ともいえる罪をも美しく芸術的に描いている。 最後に一人きりになってしまった堀が「私たちは幸せというものにこだわってきたが、不幸や幸せを捨てきった今の方が心の平穏を感じる」という言葉に、突き刺さるものを感じた。今の私たちは「幸せ」というものに執着し過ぎてはいないだろうか?「幸せである」とか「不幸せである」とかから達観した「存在しているだけで良い」という堀の考え方は、現在の何か社会不安を感じる自分達にも共感できる考え方だと思う。

Posted by ブクログ

2015/02/12

堀辰雄の作品はいくつか読んだけれど 風立ちぬはその中でもお気に入りの作品 「死」というあらがうことできない ものを前にしても主人公と節子は とても幸福そうに見えた 終わりがわかってて打ちひしがれるのではなく 残された時間をふたりでゆっくりゆったり 過ごす姿はとても印象的でした…...

堀辰雄の作品はいくつか読んだけれど 風立ちぬはその中でもお気に入りの作品 「死」というあらがうことできない ものを前にしても主人公と節子は とても幸福そうに見えた 終わりがわかってて打ちひしがれるのではなく 残された時間をふたりでゆっくりゆったり 過ごす姿はとても印象的でした…( ; _ ; ) また風景描写もとても良くて…! 堀辰雄の作品は読むと毎回 軽井沢に行きたくなります…(笑)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品