
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1224-27-00
むかしの山旅 河出文庫

定価 ¥836
220円 定価より616円(73%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
4/3(木)~4/8(火)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2012/04/06 |
JAN | 9784309411446 |
- 書籍
- 文庫
むかしの山旅
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
むかしの山旅
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
むかし…といっても、明治後期から戦前くらいまで。日本の名峰登山随想集である。 文学者は文学的に、美術家は絵画彫刻的に、写真家は写実的に、登山家は踏破記録的に、それぞれの随想が特徴的で面白い。文章の古さや前時代的な回りくどさは仕方ない、それも味わいである。 個人的には沢田真佐子さんの「単独の北岳」が生々しくて良かった。プロクライマーや文学芸術の見地ではなく、山登りトレッキングハイキングを趣味として嗜む俺からは一番良く慣れた視線での描写が共感を持てた。
Posted by
長期登山のヒマつぶしに購入したけど、、、うーん、やっぱ昔の文章はわかりづらいな。行ったことある山の話はなんとなくわかるけど、行ったことない山の話は全然わからず、全く楽しめなかった。
Posted by