1,800円以上の注文で送料無料

「人との距離感」が上手い人 下手な人 ワイド新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

「人との距離感」が上手い人 下手な人 ワイド新書

渋谷昌三【著】

追加する に追加する

「人との距離感」が上手い人 下手な人 ワイド新書

定価 ¥880

330 定価より550円(62%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新講社
発売年月日 2012/03/26
JAN 9784860814298

「人との距離感」が上手い人 下手な人

¥330

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/01/31

恋愛における綱引きが今までよくわからなかったが、本書で少しイメージできた気がします。 これから努力していきたいです。

Posted by ブクログ

2012/10/11

人との距離感がというタイトルだが、この本で教えてくれるのは、人との付き合い的な距離感、様々な場面でのあるべき付き合い方を教えてくれます。 人にやグループにはそれぞれのなわばりがあり、そこに入ってこられると抵抗しようとする(今まで作ってきた物を壊されると思ってしまうため)このなわ...

人との距離感がというタイトルだが、この本で教えてくれるのは、人との付き合い的な距離感、様々な場面でのあるべき付き合い方を教えてくれます。 人にやグループにはそれぞれのなわばりがあり、そこに入ってこられると抵抗しようとする(今まで作ってきた物を壊されると思ってしまうため)このなわばり意識というものを頭の隅に置いて行動することで、人生が変わってくるのではないでしょうか。 さらっと読めますが、第4章の「なわばり感覚」が仕事をつくる は、自分の会社や仕事に当てはめてみると納得できることが多く、仕事における人との付き合い方(なわばり)を考えさせられました。

Posted by ブクログ

2012/07/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人にはパーソナルスペースなるものが存在してそのスペースはその人にとっての安全区域である。 因って、むやみにその区域に入らない方が良い。 人との良い関係を築くためにはその区域を理解して空間を適度に空ける必要がある。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品