1,800円以上の注文で送料無料

グローバル化の終わり、ローカルからのはじまり 新しく懐かしい未来へ!「志金」を活かした日本再生シナリオ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

グローバル化の終わり、ローカルからのはじまり 新しく懐かしい未来へ!「志金」を活かした日本再生シナリオ

吉澤保幸【著】

追加する に追加する

グローバル化の終わり、ローカルからのはじまり 新しく懐かしい未来へ!「志金」を活かした日本再生シナリオ

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 経済界
発売年月日 2012/03/26
JAN 9784766785203

グローバル化の終わり、ローカルからのはじまり

¥220

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/10/20

国民国家はフィクションであって、それまでの共同体の強固なつながりを無理やり断ち切って作り上げた虚構物。グローバリゼーションや国民国家はその多様性過多によって矛盾が出てきている。 そうなのかな・・・こういう言説を信じて、実際にグローバリゼーションが終わりそうなことは確かなんだけど...

国民国家はフィクションであって、それまでの共同体の強固なつながりを無理やり断ち切って作り上げた虚構物。グローバリゼーションや国民国家はその多様性過多によって矛盾が出てきている。 そうなのかな・・・こういう言説を信じて、実際にグローバリゼーションが終わりそうなことは確かなんだけど、なんかローカルの方とすでに価値観が合わなくなっていてうまく移行できない。パリでいうならマレみたいなアーティスティックで雪中主義みたいな場所なら馴染めるかもしれないけど、急にあの農村の古い村社会に戻れと言われても窮屈すぎて無理すぎる・・・そしてグローバリストコミュニティが多様性過多なのか日本が依然としてそういう文化から抜けてないのか知らないがネットストーカーや盗聴などで犯罪化してておかしいことになってる。グローバルコミュニティなのに村社会原理で生きてる人がいればもう最悪だろうな。。

Posted by ブクログ

2014/11/02

前半は抽象的な話が多いまたは難しい話をさらりと書きすぎていて、いまいち説得力に欠けたが、後半のビジネスの具体例は面白かった。

Posted by ブクログ

2013/02/07

日銀でキャリアを積み上げてきた著者だからこその、地域活性化を金融の面から語った本。場所・文化フォーラムとして、地方金融などの志金をどのように地域に循環させていくのかについて、「とかちの...」モデルの具体的手法が解説されている。 近年において、地域通貨やコミュニティマネーといっ...

日銀でキャリアを積み上げてきた著者だからこその、地域活性化を金融の面から語った本。場所・文化フォーラムとして、地方金融などの志金をどのように地域に循環させていくのかについて、「とかちの...」モデルの具体的手法が解説されている。 近年において、地域通貨やコミュニティマネーといった概念が注目を集めているが、いかにして流通させていくのかは共通した課題となっている。一方でクラウドファンディングなど、一般志民から資金調達する手段が発達してくるなかで、配当利回りをこれら用途の限られたお金で回していくという手法も考えられる。 とくに自然エネルギーだったり6次産業化だったり、地域資源に対して大きなお金が動く政策が増えてきているが、金融資本主義の暴力から地域を守るためにも、志や想いをちゃんと具現化する方法を組み込んでいきたい。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品