1,800円以上の注文で送料無料

盤上の夜 創元日本SF叢書
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

盤上の夜 創元日本SF叢書

宮内悠介【著】

追加する に追加する

盤上の夜 創元日本SF叢書

定価 ¥1,760

220 定価より1,540円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京創元社
発売年月日 2012/03/23
JAN 9784488018153

盤上の夜

¥220

商品レビュー

3.6

107件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/12

数ページ読んで「あ、好き」と久しぶりに思わされた。 とにかく表題の盤上の夜に心を掴まれた。由宇の囲碁に対する思い、相田と由宇の関係や、紡ぐ言葉がとにかく美しい。 語り部がジャーナリストという立ち位置も絶妙。由宇と相田の描写をしっかり描きつつ、適度に謎を残す距離感がまた物語の美し...

数ページ読んで「あ、好き」と久しぶりに思わされた。 とにかく表題の盤上の夜に心を掴まれた。由宇の囲碁に対する思い、相田と由宇の関係や、紡ぐ言葉がとにかく美しい。 語り部がジャーナリストという立ち位置も絶妙。由宇と相田の描写をしっかり描きつつ、適度に謎を残す距離感がまた物語の美しさに一役買っていたように思った。 素晴らしい作家さんに出会えて嬉しい。他の作品も読みます。

Posted by ブクログ

2019/06/14

麻雀はやったことがある程度、将棋やチェスはルールがわかる程度という自分の事情もあるのでしょうが、麻雀を題材にした「清められた卓」が一番面白く、囲碁の話は感覚器官という点で興味深かったのですがとにかく知らないので読みにくくて残念でした。ルールを知らなくてもぐいぐい引っ張ってくれる何...

麻雀はやったことがある程度、将棋やチェスはルールがわかる程度という自分の事情もあるのでしょうが、麻雀を題材にした「清められた卓」が一番面白く、囲碁の話は感覚器官という点で興味深かったのですがとにかく知らないので読みにくくて残念でした。ルールを知らなくてもぐいぐい引っ張ってくれる何かが欲しいという感じです。碁と麻雀以外の3編も決して読み易いということはないのですが読み終わってみるとどれも好みだったので余計にそう思います。コンピュータと人間との関係など興味深いことも多く別の形の作品に触れてみたいと思いました。

Posted by ブクログ

2018/07/22

 少しのSF的な要素を加え、各種のゲームの使い手を主人公とした短編集。すごい、現代的な、そして進化を含んだ未来を射程にした作家を見つけたと感じた。素人の私でも、異能の人びとが見る、峻厳な、恐ろしい世界を、垣間見させてくれる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品