1,800円以上の注文で送料無料

シャッター通りの死にぞこない
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-04-06

シャッター通りの死にぞこない

福澤徹三【著】

追加する に追加する

シャッター通りの死にぞこない

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 双葉社
発売年月日 2012/03/22
JAN 9784575237610

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

シャッター通りの死にぞこない

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.1

16件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/17

ヤクザの手下として、闇金の取り立てに行くも仲間に裏切られ、死んでお詫びする途中、命からがら逃げ出したうえ、3000万円を奪う。そして、とある田舎町である子鹿町で影山と名乗り身を隠すことにしたが、子鹿商店街は活気がなく、動いているのはパン屋と飲食店くらい。フィリピンパブに入ると、ラ...

ヤクザの手下として、闇金の取り立てに行くも仲間に裏切られ、死んでお詫びする途中、命からがら逃げ出したうえ、3000万円を奪う。そして、とある田舎町である子鹿町で影山と名乗り身を隠すことにしたが、子鹿商店街は活気がなく、動いているのはパン屋と飲食店くらい。フィリピンパブに入ると、ラーメン4000円とぼったくり。しかし、影山(仮)として、まち興しを担うことになって…。 吉本新喜劇のような、ヤクザが色々うまく行かなくなって、人情に流されつつ、という話。うまくいくはずがないと思っていたのに、瓢箪から駒で予想外に回っていくという話だ。 作者はコピーライターだそうで、職業ライターらしく、とにかく描写が浅い。また、主人公をヤクザ崩れ、脇役もジジイにババア、ゲイのフィリピン人などにしてしまったのもあり、それぞれの職業だとかはどうでもいいでしょ?というスタンスである。 一方で、子鹿町の人間関係も、キャラクター強めでなんとか押し切るというスタイルであるため、主人公が居候する中華料理屋から、情景を描く気は一つもない。 個人的にちょっと軽い、あまり何も考えなくてもいい作品を読みたかったのでちょうどよかったので、まあまあ楽しめた。とはいえ、途中に差し込まれる夢の話だのラブホテルの行だのは必要だったのかどうかは不明。突拍子もない話が始まったら、また夢かと少しげんなりする。 終盤はとにかくめちゃくちゃで、警察が出てきてからは時間描写までめちゃくちゃになって、何がどうなったのかわからぬまま終わる。割と不満の多いレビューが多そうだが、それらの原因の多くは終盤の幕切れだったのではないか。 まあ、変に考えたりせずに軽く読む話であろう。

Posted by ブクログ

2022/08/01

「あははぁー」って笑っちゃった偽の影山先生の思考回路…めっちゃ楽しい! 私的にはラストで偽の影山先生は真衣と結ばれて 幸せになってほしかったな 結ばれなくて残念すぎたから 星2つ! それで 2人してバンビーロードに残って 裕福ではないんだけど なんやかんや商店街のみんなと面白お...

「あははぁー」って笑っちゃった偽の影山先生の思考回路…めっちゃ楽しい! 私的にはラストで偽の影山先生は真衣と結ばれて 幸せになってほしかったな 結ばれなくて残念すぎたから 星2つ! それで 2人してバンビーロードに残って 裕福ではないんだけど なんやかんや商店街のみんなと面白おかしく生きて 愛のある人生を味わってほしかったな まあ そうなったら不仲で別居中だったとはいえ 真衣の旦那さんがかわいそうだったかな  作中に「ノミのサーカス」って出てきて ネットで調べたら実話でびっくりしちゃった その科学的な解説も納得! 本っていろんなこと学べて面白いよね  

Posted by ブクログ

2020/03/21

このところの世の中の空気感に 色んな意味で息苦しさがあって 重い内容のものは読みたくないと 初めての作家さんの本ですが ドタバタ系かなと思って読みました 初めての作家さんだし 自分好みのドタバタとは 少し違って入り込めなかった かなり終わりの辺りで いっぺんに回収していく感じ...

このところの世の中の空気感に 色んな意味で息苦しさがあって 重い内容のものは読みたくないと 初めての作家さんの本ですが ドタバタ系かなと思って読みました 初めての作家さんだし 自分好みのドタバタとは 少し違って入り込めなかった かなり終わりの辺りで いっぺんに回収していく感じ そこまでが長く感じました でも今の自分の気持ちが 沈んでいるせいもあるので ちょうどよい加減だったのかな

Posted by ブクログ