- 中古
- 書籍
- 書籍
社会人になったら読む 新「経営学」のきょうか書 世界でいちばん簡単な
定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 秀和システム |
発売年月日 | 2012/03/12 |
JAN | 9784798032719 |
- 書籍
- 書籍
社会人になったら読む 新「経営学」のきょうか書
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
社会人になったら読む 新「経営学」のきょうか書
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
【特記事項】 ・テイラーの科学的管理法を生産現場に応用したのがフォード。そしてそれを企業組織全体へ拡大させたのがファヨール。 ・ファヨールは、経営管理を①経営活動、②過程管理、③管理原則の三つの側面からとらえた。 ・ホーソン実験により、人間の感情に配慮した経営が必要であることが実...
【特記事項】 ・テイラーの科学的管理法を生産現場に応用したのがフォード。そしてそれを企業組織全体へ拡大させたのがファヨール。 ・ファヨールは、経営管理を①経営活動、②過程管理、③管理原則の三つの側面からとらえた。 ・ホーソン実験により、人間の感情に配慮した経営が必要であることが実証された。 ・ハーズバーグの2要因論:衛生要因と動機付け要因。前者はマイナスからゼロへ、後者はゼロからプラスへ動機をもっていくもの。これにはマズローの欲求段階説があてはまり、その欲求段階説の前3段階が前者に、後2段階が後者にあてはまる。 ・フォレットの統合哲学:命令授与の4原則:①命令の非人格化、②命令を教育で代替、③理由と共に命令を与える、④命令の背後にある目的も伝える。 ・マネジリアル・グリッド理論、PM理論:人間性を、人に対する関心度と業績に対する関心度の2軸で分析し、双方が高いことが優れている、とすること。PM理論はそれと似ていて、目標達成機能と集団維持機能の2軸でリーダーシップでとらえること。 ・バランス・スコア・カード:財務、顧客、業務プロセス、学習と成長の4視点で分析し、それぞれについて戦略目標を設定する。そして戦略やビジョンを企業>部門>個人へと確実に落とし込んでいくこと。 ・マクロ環境分析には、PEST分析。ミクロ環境分析には5フォース。 ・次いで、バリューチェーン分析。これでボトルネックが見つかる。 ・SWOT分析、TOWS分析。 ・STPから、4Pの分析。現在は4Pを顧客視点にした4Cになりつつあるらしい。プロダクト→顧客にとっての価値、プライス→顧客の負担、プレイス→顧客の利便性、プロモーション→コミュニケーションのように。 ・値段決定(プライシング)として有名な方法は、新製品を投入する際にスキミング・プライシング(最初に高めで出して後から安くする。パソコンなど)と、ペネトレイション・プライス戦略(低価格で出して市場浸透を狙う)がある。
Posted by