1,800円以上の注文で送料無料

隣之怪(第二夜) 蔵の中 角川文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

隣之怪(第二夜) 蔵の中 角川文庫

木原浩勝【著】

追加する に追加する

隣之怪(第二夜) 蔵の中 角川文庫

定価 ¥649

220 定価より429円(66%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川書店/角川グループパブリッシング
発売年月日 2012/03/24
JAN 9784041002056

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

隣之怪(第二夜)

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/06/17

15編からなるホラー短編集。前作と違い、ただ怖いだけでなく、心が温かくなるような話も織り込まれた今作。特に印象的だったのが、『あれとって』と『白い息』。家族の絆を強く感じた。

Posted by ブクログ

2020/09/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

夜になると蔵の中から宴会の声が聞こえてくることに気がつく。母にその事を話すと、一緒に見に行ってくれると約束してくれた。約束通り蔵を見に行くとそこには誰もおらず、ただ、荷物があるばかりだったが……? 前作に比べ、怖い話もあるが、後半は感動話のようなものが多くあり、やや物足りない印象。前作はただひたすらに怖かったので少し残念。その中でも怖いのはいくつかあり、おすすめは「凶宅」と本書タイトルの「蔵の中」。 「凶宅」は家自体がそうなのか、それとも家に住まうものの仕業なのか……。「蔵の中」は子供だけに訪れる不思議な体験かな?と思っていたが、思っていたよりずっと怖かった。語り手が子供のころの感性で語っているため、文面だけで恐怖を感じることはないが、深く考えるとどうにも恐ろしい。楽しそうな声だったので、良きものかと思ったが、違うようだ。最後の方は、隣の家の人が語るかつての娘の話で感動寄りになったかとも思ったが、蔵の中にあった件の物をみた母親が「怖いからやめてくれ」と言っていたのでどうやらそうでもなさそう。件の物の詳細を語り手が目撃しておらず、また母親からの聞き取りも難しそうなので、結末を我々が知ることはできないだろうが、不穏であることは間違いなさそうだ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品