1,800円以上の注文で送料無料

死ぬまでに読んでおきたい世界の名著 洋泉社MOOK
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

死ぬまでに読んでおきたい世界の名著 洋泉社MOOK

文学・エッセイ・詩集(その他)

追加する に追加する

死ぬまでに読んでおきたい世界の名著 洋泉社MOOK

定価 ¥1,650

¥220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 洋泉社
発売年月日 2012/03/22
JAN 9784862488831

死ぬまでに読んでおきたい世界の名著

¥220

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/01

『失われた時…、民族問題と個人のアイデンティティーがテーマらしい。リストでは、『1984年』だけが現代的テーマを扱っている。全体主義国家は政治犯をただ処刑で脅し本人の確信より家族縁者の情に訴えるゲマインシャフトから、20世紀には収容所に入れて知性ある動物と活用するゲゼルシャフト運...

『失われた時…、民族問題と個人のアイデンティティーがテーマらしい。リストでは、『1984年』だけが現代的テーマを扱っている。全体主義国家は政治犯をただ処刑で脅し本人の確信より家族縁者の情に訴えるゲマインシャフトから、20世紀には収容所に入れて知性ある動物と活用するゲゼルシャフト運用に進化した。最も価値あるものは情報。もっとも効果的な攻撃は敵の戦意を削ぐこと、錯誤情報をつかませること。純粋革命家は本当にいるのだろうか?全体主義国家は、二重スパイを大義で説得し本物(自国に忠実)だと確信

Posted by ブクログ

2017/02/08

読書録「死ぬまでに読んでおきたい世界の名著」3 出版 洋泉社 p116より引用 “ 本作品の影響力は凄まじく、発表直後か ら、ヨーロッパではウェルテルを真似て作中 と同じ服装、同じ手段で自殺する若者が増加 した。” 目次から抜粋引用 “白鯨  罪と罰  若きウェルテルの悩み...

読書録「死ぬまでに読んでおきたい世界の名著」3 出版 洋泉社 p116より引用 “ 本作品の影響力は凄まじく、発表直後か ら、ヨーロッパではウェルテルを真似て作中 と同じ服装、同じ手段で自殺する若者が増加 した。” 目次から抜粋引用 “白鯨  罪と罰  若きウェルテルの悩み  三銃士  ドン・キホーテ”  世界を代表する古典文学作品の、あらすじ に解説を加えて紹介する一冊。  アメリカからスペインまで、誰でも一度は 目にしたことがあるであろう題名の作品の、 美味しい所が記されています。  上記の引用は、ゲーテ作「若きウェルテル の悩み」の作品発表時の社会情勢について書 かれた一文。 人のすることは、今も昔もあまり変わらない のだなと思います。漫画やアニメを見てする コスプレの、先取りだったのでしょうね。 死ぬところまで真似することもないと思うの ですが…。  自分で読むのが面倒くさいと思うような大 作でも、10ページ程度でまとめてくれてある ので、知識として知っておきたいだけの人に は良い一冊でしょう。これを元に興味が湧い たら、作品は青空文庫で読めるそうです。 ーーーーー

Posted by ブクログ

2016/04/02

たまたま本屋で手に取り、購入した本(というより雑誌) 有名な海外文学作品数点を、あらすじ付で紹介してくれています。 「タイトルは聞いたことあるけど、実は読んだことない…」という方におすすめ。 『グレート・ギャツビー』『嵐が丘』『若きウェルテルの悩み』は、この本で興味を持ち、読み...

たまたま本屋で手に取り、購入した本(というより雑誌) 有名な海外文学作品数点を、あらすじ付で紹介してくれています。 「タイトルは聞いたことあるけど、実は読んだことない…」という方におすすめ。 『グレート・ギャツビー』『嵐が丘』『若きウェルテルの悩み』は、この本で興味を持ち、読み始めました。(現在は読了済) 『風と共に去りぬ』も、この本で興味を持ち、原作(日本語翻訳版)にチャレンジしようとしたのですが……あまりの長さに挫折、けどヴィヴィアン・リー主演映画は観ました。 で、スカーレットとメラニーさんのファンになりました♡ まだ気になる作品はあり、読んでみたい作品もあるのですが……なかなか読めずにいます。 でもいつか、「死ぬまでに読んでおきたい」と思います。 【収録作品一覧】 ■アメリカ ハーマン・メルヴィル / 『白鯨(はくげい)』 F・スコット・フィッツジェラルド / 『グレート・ギャツビー』 マーガレット・ミッチェル / 『風と共に去りぬ』 アーネスト・ヘミングウェイ / 『誰(た)がために鐘は鳴る』 ■ロシア イワン・セルゲーエヴィチ・トゥルゲーネフ / 『初恋』 レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ / 『戦争と平和』 フョードル・ミハイロヴィチ・ドフトエフスキー / 『罪と罰』 『カラマーゾフの兄弟』 ■イギリス ウィリアム・シェークスピア / 『ハムレット』 エミリー・ブロンテ / 『嵐が丘』 ジョージ・オーウェル / 『一九八四年』 ■ドイツ ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ / 『若きウェルテルの悩み』 フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ / 『ツァラトゥストラはこう言った』 ■フランス スタンダール / 『赤と黒』 アレクサンドル・デュマ・ペール / 『三銃士』 ヴィクトル・ユゴー / 『レ・ミゼラブル』 マルセル・プルースト / 『失われた時を求めて』 アルベール・カミュ / 『異邦人』 ■イタリア ダンテ・アリギエーリ / 『神曲(しんきょく)』

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品