![フランコと大日本帝国](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001678/0016786366LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-02-00
フランコと大日本帝国
![フランコと大日本帝国](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001678/0016786366LL.jpg)
定価 ¥6,050
3,135円 定価より2,915円(48%)おトク
獲得ポイント28P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 晶文社 |
発売年月日 | 2012/02/03 |
JAN | 9784794967657 |
- 書籍
- 書籍
フランコと大日本帝国
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
フランコと大日本帝国
¥3,135
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
フロレンティーノ・ロダオ『フランコと大日本帝国』晶文社、読了。第二大戦下のフランコ政権は基本的に枢軸国に傾く中立。しかし内憂外患の大戦は欧州戦線の戦況に応じて立場をコロコロと変えざるを得ない。その当時、日本とはどのような関係だったのか。本書はこれを実証的に論ずる待望の一冊。 フランコ政権は、太平洋戦争勃発時、反米感情を背景に日本のフィリピン占領を歓迎するが(対米諜報にも協力、戦況の悪化は、連合国支持へと傾いていく。戦時下国際関係論において日西関係の論書は少ない。本書はその機軸となる一冊だ。
Posted by
[図書館] 読了:2012/12/3 ぜんぶ理解できたわけではない…。 p. 418 日本が太平洋戦争において敗北したことが野蛮な日本という「オリエント化」されたイメージをフランコに植え付け、かくしてフランコは「どうしようもない東洋性」という観念を抱いたのではないか。本書の書...
[図書館] 読了:2012/12/3 ぜんぶ理解できたわけではない…。 p. 418 日本が太平洋戦争において敗北したことが野蛮な日本という「オリエント化」されたイメージをフランコに植え付け、かくしてフランコは「どうしようもない東洋性」という観念を抱いたのではないか。本書の書名はそれをねらったのである。つまり、日本に関する専門家はいないのに「物知り顔をする」人たちだけはいて日本との関係を決定してしまったスペイン外交のありかたを、日本のことをあまり知らないフランコ将軍のうちに見たのである。
Posted by