1,800円以上の注文で送料無料

インドネシアの学校と多文化社会 教育現場をフィールドワーク 京都文教大学文化人類学ブックレット6
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

インドネシアの学校と多文化社会 教育現場をフィールドワーク 京都文教大学文化人類学ブックレット6

金子正徳【著】

追加する に追加する

インドネシアの学校と多文化社会 教育現場をフィールドワーク 京都文教大学文化人類学ブックレット6

定価 ¥660

¥220 定価より440円(66%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 風響社
発売年月日 2011/03/01
JAN 9784894897663

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

インドネシアの学校と多文化社会

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/04/15

言語そして文化が滅んでいく危機的状況としてのランプン語。 民族にかかわらず義務としてランプン語を学ぶという特殊な状況のほかに、ジャワ人がランプン人にランプン語を教える、あるいはジャワ人がジャワ人に義務教育の中でランプン語を教えるという状況がある。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品