1,800円以上の注文で送料無料

脳が冴える勉強法 覚醒を高め、思考を整える NHK出版新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

脳が冴える勉強法 覚醒を高め、思考を整える NHK出版新書

築山節【著】

追加する に追加する

脳が冴える勉強法 覚醒を高め、思考を整える NHK出版新書

定価 ¥814

¥110 定価より704円(86%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 NHK出版
発売年月日 2012/01/07
JAN 9784140883693

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

脳が冴える勉強法

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

42件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/09/18

医学博士の著者が、「最大の効果を上げる勉強法」について教えてくれます。 「まとめノートの作り方」、「読書の仕方」などなど、効果的な勉強法がわかります。 ぜひぜひ読んでみてください

Posted by ブクログ

2020/11/27

*何か新しいことにチャレンジするには、 脳を覚醒させることが重要。 作業興奮、緊張感、切迫感を上手く利用。 *欲を上手に利用する。 *子供の脳をバランスよく発達させるには、 感覚系→運動系→思考系の順に、 育てていくとよい。 *大人の学習には目標が不可欠。 *記憶を強化する=轍を...

*何か新しいことにチャレンジするには、 脳を覚醒させることが重要。 作業興奮、緊張感、切迫感を上手く利用。 *欲を上手に利用する。 *子供の脳をバランスよく発達させるには、 感覚系→運動系→思考系の順に、 育てていくとよい。 *大人の学習には目標が不可欠。 *記憶を強化する=轍を作るイメージ。

Posted by ブクログ

2018/12/22

目次 第1章 脳を目覚めさせる 第2章 脳を眠らせる 第3章 思い出しやすい記憶をつくる 第4章 脳の回路を効率化する 第5章 子どもの脳を育てる 第6章 大人の勉強はどうあるべきか ================= 第1章 脳を目覚めさせる  覚醒度が高い状態 1日2-3回 ...

目次 第1章 脳を目覚めさせる 第2章 脳を眠らせる 第3章 思い出しやすい記憶をつくる 第4章 脳の回路を効率化する 第5章 子どもの脳を育てる 第6章 大人の勉強はどうあるべきか ================= 第1章 脳を目覚めさせる  覚醒度が高い状態 1日2-3回  pre 作業興奮や、運動 本番 集中 新しいことや、稼働するネットワークの構築→エネルギーや集中力がいる post おさらい  メリハリをつける  「欲」を満たす回数を制限する  覚醒度が高い状態が続いても、揺り戻しに注意  「集中」と「拡散」は同時にはできない 第2章 脳を眠らせる  15分一区切り 第3章 思い出しやすい記憶をつくる  「まとめノート」:必ず自分の言葉で”出力”する。  出力は再入力も兼ねる。  2冊「まとめの前の雑記帳」・「まとめノート」  人に教えるつもりで。  五感を使い、多面的に 第4章 脳の回路を効率化する  ヘッブの法則:反復により、ネットワークが強化され、高速に  同じ単元は短期集中 第6章 大人の勉強はどうあるべきか  目標と範囲の限定が必要。目標がないと報酬にならない。  英語の聴き流し→喋ったり書き写したりして内容を熟知している者なら効果あるかも。  覚醒度が高い細切れの移動時間 

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品