- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
「うつ」とよりそう仕事術 Nanaブックス
定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ナナコーポレートコミュニケーション |
発売年月日 | 2011/12/21 |
JAN | 9784904899243 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
- 書籍
- 書籍
「うつ」とよりそう仕事術
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「うつ」とよりそう仕事術
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
36件のお客様レビュー
1ヶ月に一度、1時間情報遮断 頭の中にあることをすべて書き出せ タスクの両側に□、左側は始めたらチェック右側は完了したらチェック 落ち込んだら今日はバネを縮めた日 今自分にできること。頑張ればできそうなこと。そういうことを積み重ねていかなきと、遠くの大きな目標は近づいてこない。 ...
1ヶ月に一度、1時間情報遮断 頭の中にあることをすべて書き出せ タスクの両側に□、左側は始めたらチェック右側は完了したらチェック 落ち込んだら今日はバネを縮めた日 今自分にできること。頑張ればできそうなこと。そういうことを積み重ねていかなきと、遠くの大きな目標は近づいてこない。 どんなに小さくても自分の中に成功体験を蓄積 最高の人生の見つけ方 ちっぽけでも、歩みも遅くても仕方がない。堅実にいこう。
Posted by
うつ病を発症し、そこから2度の休職を経て、現在もサラリーマンとして勤務している筆者による仕事術の本。 この本には復職して(筆者の場合、復職後に転職もして)働いていくために、筆者が見つけた42の工夫が書かれている。 うつ病の急性期や回復期の治療に関する本は多数ある。一方で、復職し...
うつ病を発症し、そこから2度の休職を経て、現在もサラリーマンとして勤務している筆者による仕事術の本。 この本には復職して(筆者の場合、復職後に転職もして)働いていくために、筆者が見つけた42の工夫が書かれている。 うつ病の急性期や回復期の治療に関する本は多数ある。一方で、復職してうつ病と付き合いながら働いていくことに関して書かれた本はそう多くはない。一方で、多くのうつ病患者は、生きていく上で働くことについて向き合わないといけない。うつ病発症、休職、復職を経て働いている人はSNSで探せばたくさん見かけることができるが、個人が行っている復職のための、そして働き続けるための工夫については発信している人は少ないため、一つひとつが参考になった。 また、世の中に仕事術、時間術、職場の人間関係など書かれた本は多数あるが、この本ではそれらのビジネススキルを「うつ病からの復職」という視点から拾い上げ、さらにうつ病患者の気持ちの面から、なぜこの方法が良いのかを掘り下げている。どうしてこの手法や考え方が役立つのか筆者の経験を踏まえながら書かれている点も勉強になった。 あとがきに 「病気を責め、自分を責め、うつ病を理由にして、たくさんのことを諦めて生活するのも一つの選択肢ですが、ハンディを背負っていても、普通の健康な人と仕事をし、切磋琢磨し、普通に生活を送ることは可能だと私は信じます。思うようにはいかないかもしれませんが、小さな工夫をすることで、過酷なビジネスの現場でも、平常心を保ち、心を守り、高いパフォーマンスを発揮しつつ、楽しく笑って生活することは可能です。小さな工夫は跳び箱のロイター板のような物です。」 とあり、筆者が見据えているのは、復職して働いても、いずれは普通の健康な人と同様に仕事で結果を出すことなので、その目標がはるかに高いもののように感じられる人もいるかと思う。 ただ、復職してすぐにそこに到達できるとは思ってはいない。復職までにしておく身の回りのこと、復職してすぐの働き方、職場での病気の打ち明け方など、工夫は細かく地味なものも多い。 はるかに高い目標にむかって、一歩一歩を積み重ねていけるように、些細な、しかし大切な工夫が書かれている。 小さな工夫が散りばめられているので、自分の体力の度合いやうつ病との付き合い方に応じて、自分に必要なところをつまみ食いしながら読むことができる。 お名前で検索したところ、twitterのアカウントを見つけ、プロフィール欄を見たら、2021年3月現在、闘病期間よりも寛解期間のほうが長いとのことだった。そこに何よりも勇気づけられた。 これからもどうかご自愛ください。
Posted by
Getting Things Done 無理してうつじゃない人に合わせて行こうとしてるように感じた。 うつになった人なりの無理しないための工夫があるかと思った。けれどもうつじゃない人たちと同じ土俵で互角に奮闘していくための方法が書かれていた。真似はできない。
Posted by