
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1201-02-03
断捨離 読むワークブック これでわかる!これでできる!

定価 ¥968
330円 定価より638円(65%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川マガジンズ/角川グループパブリッシング |
発売年月日 | 2011/12/10 |
JAN | 9784047318571 |
- 書籍
- 書籍
断捨離 読むワークブック
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
断捨離 読むワークブック
¥330
在庫なし
商品レビュー
3
4件のお客様レビュー
☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ https://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB08276108
Posted by
・断捨離とは、本来の自分を取り戻すための作業。心地よく、気持ちよい状態の自分でいられるための作業。そのために、いま、自分に必要でないモノを捨てる。それだけのことで、驚くほどいろいろことやモノが見えてくるし、入ってくる。 ・我々はいま、自分が好きなモノを明確に言えるか?自分にとっ...
・断捨離とは、本来の自分を取り戻すための作業。心地よく、気持ちよい状態の自分でいられるための作業。そのために、いま、自分に必要でないモノを捨てる。それだけのことで、驚くほどいろいろことやモノが見えてくるし、入ってくる。 ・我々はいま、自分が好きなモノを明確に言えるか?自分にとって必要なモノ、快適なモノ、を正しく認識していないのではないか?かつては「快」だったかもしれないことやモノが、今は不快になっているかもしれない。そこに気付くことから断捨離は始まる。 ・断捨離をするとよいこととは? 1)部屋の片づけがとっても楽になる。 2)空間のよどみがなくなって、いい気が入ってくる。 3)結果、自分がいつも気持ちよくごきげんでいられる。 →自分がほんとうに必要なモノだけを選び、要らないモノは捨てる。その体験を通じて自らを見つめ直し、人生に集積するガラクタをも取り除いていく行動。 ・断捨離の目的とは片づけではなく、空間をプロデュースすること。空間を取り戻し、空間を創造していくプロセス。自分にとって健康で安全な場、安心で元気な場、開放感と爽快感に満ちた場を作って、自分にあたえ、その場にいる我々が健康と安全、安心と元気、開放感と爽快感に満たされよう。 ・我々は自分でも気づかないうちに自分で自分にいろんな制限を課している。その制限を外していこうとするのが断捨離。絶ち、捨てることを繰り返しながら、本当の意味での執着から離れた状態を目指す。 ・断捨離では、モノが前より減っていないと片づけたとはいわない。モノが主役ではなく、そこに住む我々が主役。「使える」ではなく、「使う」かでモノと向き合う。
Posted by
数ある断捨離本のうちの1冊。 文字数も少ないし、だいぶ優しく書かれていたと思うので初心者の方におすすめです。
Posted by