![12月生まれの少年(3) バンブーC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001676/0016761086LL.jpg)
- 中古
- コミック
- 竹書房
- 1103-01-38
12月生まれの少年(3) バンブーC
![12月生まれの少年(3) バンブーC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001676/0016761086LL.jpg)
定価 ¥817
220円 定価より597円(73%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 竹書房 |
発売年月日 | 2011/12/17 |
JAN | 9784812477120 |
- コミック
- 竹書房
12月生まれの少年(3)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
12月生まれの少年(3)
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
最終話の抒情。 今回は施川先生にしては随分詩的な題だと思っていたが、なんと季節や行事縛り。 寝ているときにも玄関には剣山があるんだ、という想像を皮切りに、自分がいないところにも世界が存在していてほんのりと怖かったり不思議だったり。 おおいに共感。また、独特のひとり遊びにも。 僕...
最終話の抒情。 今回は施川先生にしては随分詩的な題だと思っていたが、なんと季節や行事縛り。 寝ているときにも玄関には剣山があるんだ、という想像を皮切りに、自分がいないところにも世界が存在していてほんのりと怖かったり不思議だったり。 おおいに共感。また、独特のひとり遊びにも。 僕も体育の授業で、鉢巻のミシン縫いで少しごわついているところに通信機が埋め込まれているという設定で、誰にも気づかれないように通信を受けたり発信したりしていた。 ……あれ。中学校の校庭だ。中学でそんなことをしていたのか。ちょっと恥ずかしい。
Posted by
愉快でバカバカしくて、たいした意味もなくて最高の時間がとうとう終わってしまった。こんな言い方になるのもラストの「永遠の一瞬」があまりに鮮烈だったからかもしれませんね。
Posted by
いままでマンガが子供を描くうえでなぜかまったく無視されてきた「子供は大人の語る『子供』や、フィクションにおける子供の存在を知っている」ということと向きあった4コマ。
Posted by