1,800円以上の注文で送料無料

アラブの春は終わらない
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

アラブの春は終わらない

タハールベン=ジェルーン【著】, 齋藤可津子【訳】

追加する に追加する

アラブの春は終わらない

定価 ¥2,420

385 定価より2,035円(84%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2011/12/02
JAN 9784309245713

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

アラブの春は終わらない

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/08/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

Cf. ポルトガル「カーネーション革命」p31 チュニジア国歌 by 詩人アブール・カセム・シェビ 「民衆が生にめざめた暁に 運命はそれに応えるはず 闇は晴れ渡り 鎖は断ち切られるはず」p39 【火花 in チュニジア】p49 シディ・ブジドという小さな町。 大学出だったが、職がなく野菜の露天商。 警察官の許可がいる。(しばしば賄賂によって) 許可がない彼は商売道具を没収される。ある12月の日に。 7人兄弟を養わなければいけない彼は途方に暮れる。 そして県庁前での焼身自殺を決意する。 12月19日、シディ・ブジドの住民はデモを決行した。これが後に「ジャスミン革命」と呼ばれるものの端緒である。

Posted by ブクログ

2013/01/25

昨年著者の『火によって』を読み、気になっていた本書を手にしてみた。 本書は2011年末の出版であるが、同時期に書かれた『火に~』は、一年ほど遅れての邦訳だったようだ。訳者あとがきで未邦訳作品として紹介がある。 『火に~』はあくまでも小説としての作品だったのだが、本作は脚色を交...

昨年著者の『火によって』を読み、気になっていた本書を手にしてみた。 本書は2011年末の出版であるが、同時期に書かれた『火に~』は、一年ほど遅れての邦訳だったようだ。訳者あとがきで未邦訳作品として紹介がある。 『火に~』はあくまでも小説としての作品だったのだが、本作は脚色を交えつつも、事実に即した「アラブの春」を著者なりの捉え方で描き出している。 しかも、執筆時点ではまさにその革命があちこちで進行中で、その後の展開は読めていなかったはずだ。だが、著者は本を書かずにはいられなかった、それほど、著者の中で「アラブの春」に対する思いが深く、また命を賭して自由と尊厳と人権を求めた人々の魂の叫びに強く共感し、著者自身が突き動かされたからに違いない。 訳者あとがきで、この年の秋のベルリン国際文学祭での著者のスピーチの一部が紹介されている。 「作家とは時代の証人、しかも警戒を怠らず、ときに能動的に行動する証人である。作家は単に世界を見るのではなく、観察し、ときには裏まで詮索し、自分の直観にしたがって、想像力の源の奥底までおりてゆき、世界を記述する」 その思いにまっすぐしたがって、書き上げた作品が本書と『火によって』であったということだろう。 著者が語る、チュニジアやエジプトなど取り上げられている国々の独裁ぶりはすさまじく、これほど長い間、こんな横暴が続いていたとは、ここまでの悪政に(「政」とすら言えないかもしれない)人々が苦しめられ続けていたとは、まったく理解していなかった。 単に、虐げられてきた人々がついに立ち上がって大きな革命を起こした「アラブの春」と、ひとくくりにしか捉えていなかった自分が情けない。 『火によって』同様、訳者あとがきに、大まかながらも背景や関連のある事柄の解説がある。また、執筆当時は描けなかった各国のその後にも少し触れられており、私のようにアラブ諸国の事情に全く疎くても、ざっくりとした全体像は理解できるのではないだろうか。 本書と、「アラブの春」の発端となったムハンマド・ブアズィーズィ青年(本書ではモハメド・ブアジジと記述)の物語『火によって』も併せて読むといいかもしれない。 シリアとイエメンの今後が気になる。

Posted by ブクログ

2012/08/15

ムスリム同胞団はエジプトや周辺諸国で脅威となるだろうか。 新世代のメッセージはいたるところに広がっていく。国内にいながら国外に住む人々とコミュニケーションをとる。 ここ何年もアラブについてはネガティブな報道が多かったから、アラブの春という表現は喜ばしい。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品