1,800円以上の注文で送料無料

経験学習のススメ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

経験学習のススメ

阿部久美子(著者)

追加する に追加する

経験学習のススメ

定価 ¥880

220 定価より660円(75%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本文学館
発売年月日 2011/12/01
JAN 9784776530336

経験学習のススメ

¥220

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/06/03

 僕は本を読むと、線を引かずにはいられないタイプである。一冊の本を読み始めると必ずどこかの文章で“ハッ”とする瞬間がある。その瞬間、僕は猛スピードで文章に印をつける。思ったことをその文章の近くに書きなぐる。僕が “ハッ”とする瞬間とは、自分の思考にあわせて、その時その場で最も自分...

 僕は本を読むと、線を引かずにはいられないタイプである。一冊の本を読み始めると必ずどこかの文章で“ハッ”とする瞬間がある。その瞬間、僕は猛スピードで文章に印をつける。思ったことをその文章の近くに書きなぐる。僕が “ハッ”とする瞬間とは、自分の思考にあわせて、その時その場で最も自分の心に響くフィードバックを見つけたときである。その瞬間は至高の喜びだ。本を読んでいて“楽しい”と心から実感する刹那的瞬間である。文章を読んでいて、自分にとって心にあまり残らないところは読み流してしまうし、数日経つと内容もすぐに忘れてしまう。この違いは一体どこから来るのだろうか。その答えが、“自分の過去の経験”、つまり“経験学習”から来る時だと僕はこの本を読んだ時にようやく分かった。(“分かった“という表現よりは、”改めて実感した“という表現のほうが正しいかもしれない。)“自分の心に響くフィードバック以外のものは忠告、文句、コメント、いやみ、批判などに聞こえてしまう” という本文も痛いほど具体例がすぐに目に浮かぶ文章だった。  どんな仕事であっても、人は何のためにそれをやるのか、何故それをやるのかを知りたい。なぜなら、自分が役に立ったという達成感こそが仕事の対価だからである。仕事や労働ということに関して、関心が強い僕にとって、この文章はとても印象に残った。就職活動もこの典型例だと思った。OB訪問で聞く典型的な質問は、「どうしてこの会社に入ったんですか?」という質問で、この質問の裏側の意図には、「何のためにその仕事やるんですか?この会社に入社することでどんなメリット(やり甲斐・達成感)が自分にあるんですか?」ということを知りたいのではないかと思う。OB訪問だけでなく、選考を通じた面接でもそうである。「あなたはどうしてうちの会社に入社したいのですか?」という志望理由を聞くのも、「何のためにそれをやるのか、何故それをやるのかを知りたい」という欲求が人間にあるからだ思う。僕も日々、仕事(インターン)をしているとき、“誰のために、何のために、なぜ働くのか”という目的意識を見失いがちである。今後も気をつけて、仕事で学び、成長し、誰かの笑顔に貢献できるように日々努力していきたいと強く思った。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品