- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
経営が今!やるべきこと アスカビジネス
定価 ¥1,650
110円 定価より1,540円(93%)おトク
獲得ポイント1P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
1/13(月)~1/18(土)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 明日香出版社 |
発売年月日 | 2011/11/18 |
JAN | 9784756915047 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
1/13(月)~1/18(土)
- 書籍
- 書籍
経営が今!やるべきこと
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
経営が今!やるべきこと
¥110
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
本日ご紹介する本は、 自ら社長となり、 創業5年で年商50億円達成という急成長、 一転、倒産寸前という両極端な経験をされた著者の 経営理論を学べる1冊。 ポイントは 「工夫」 広辞苑に載っている、経営の定義の中に、 工夫を凝らして物事を営むこと 継続的事業を経済的に成...
本日ご紹介する本は、 自ら社長となり、 創業5年で年商50億円達成という急成長、 一転、倒産寸前という両極端な経験をされた著者の 経営理論を学べる1冊。 ポイントは 「工夫」 広辞苑に載っている、経営の定義の中に、 工夫を凝らして物事を営むこと 継続的事業を経済的に成し遂げるために工夫した仕組 というのがあります。 経営では、日々工夫をすること 仕組みを作ることが重要なようです。 「書類の名前」 書類といえば、情報を知ることが目的と思いますが、 その情報を見て、適切な行動を起こすことが最終的な目標です。 そこで、書類の名前を行動目標の名前に変えてみる ということが書かれていました。 たとえば、売上集計表を目標達成参考表のような感じです。 「MAKE ZERO戦略」 MAKE ZERO戦略というのは、 全ての仕事をアウトソーシングできないかを考えてみる。 そうすると、自社でしかできないところが明確になって、 自社しかできないところで勝負することができるようになる という戦略です。 実際にするわけではないけれども、 極端な発想で考えることは 普段の仕事の中でも大切だと思いました。 「成果の確認」 自分がやった仕事の成果がわからないと 仕事にも身が入らないものです。 常に自分の成果を自分で確認できる 仕組み作りが必要。 今やっている仕事の成果が何かを 常に考えながら仕事ができるようになりたいと思いました。 ぜひ、読んでみてください。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 顧客が誰かを決めなければ、あらゆるサービスが決まらない 他の人の意見を聞くこと。視野を広げること。そして本来の目的を見失わないことが大切 どんなに売れる商品でも売れなくなる値段があり、どんなに売れない商品でも売れる価格はある 「MAKE ZERO戦略」=全ての仕事をアウトソーシングできないか考え、自社しかできないところで勝負する 「組織」=組織の目的は、分業することで仕事の効率を上げていくこと それぞれの最も得意なことを伸ばすことこそが、企業の総合力を上げることになる 知っていることでも「なるほど、ありがとう」と素直に受け取ると、多くの情報が集まってくるようになる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ 第1章 目からウロコ、「利益とは」が見えてくる―考え方で経営は反転する! 第2章 目からウロコ、経営を加速させる方法―目的を明確にし、無駄を省く 第3章 目からウロコ、「値付け」の大切さ―「変動相場の法則」をマスターする 第4章 目からウロコ、「出直しの法則」―経営者がいちばん苦手な反省とリセット 第5章 目からウロコ、成功する「事業戦略」発想法―「置き換えの法則」で躍進展開をイメージする 第6章 目からウロコ、伸びる会社の経営理念―経営ビジョン、社長の発言で社内結束 第7章 目からウロコ、社員の評価と教育―衰退も躍進も人次第 第8章 目からウロコ、社員教育の心理学―部下はすぐに評価してほしい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆マインドマップ◆ http://image01.wiki.livedoor.jp/f/2/fujiit0202/67bdef2ae2a41441.png
Posted by
利益の出ない会社→自己満足で自分が売りたいもの お客の立場で考える。商品にワクワク感 新しい形→顧客の創造 体力勝負から頭脳勝負へ 我が社の顧客は誰なのか→顧客の絞り方(狭い領域,想定顧客だけで成立するのか?) 基本機能と付加機能(基本=おいしい,付加=いいサービス) 派遣業...
利益の出ない会社→自己満足で自分が売りたいもの お客の立場で考える。商品にワクワク感 新しい形→顧客の創造 体力勝負から頭脳勝負へ 我が社の顧客は誰なのか→顧客の絞り方(狭い領域,想定顧客だけで成立するのか?) 基本機能と付加機能(基本=おいしい,付加=いいサービス) 派遣業の顧客,商品→雇用のリスクヘッジ,雇用リスクをなくす商品 知ることが行動に繋がらない→やめるべき 書類に廃棄日を書く→書けないのは目的がはっきりしないから。 顧客管理→ドラえもん43巻を買ったリスト→44巻の発売日を周知 相場は万物にある→コスト意識,時給計算 情報の境目→江戸時代(情報なし)→莫大な利益 出直しの法則→ 全てがないとして一から出直すとしたら? 持って行きたいものは何か? 心地よい所にいるだけではないか? 積極的にまねをする→そのまま置き換える→ 笑顔がいいから我が社も(どうすれば笑顔が保てるかの具体策をまねる) 書店→ホテルのコンサルジュ 高級クラブ→居酒屋 経営 ノウハウ,運用,資金,リスク 多角化戦略 川上,川下(アウトソージング,自前) アンゾフの法則(☆市場の状況を4分割マトリクス分析・自社の立ち位置と市場の状況分析から取る戦略を理論化したもの)→自社の今ある資源を最大限活用できる事業を選択する。 経営理念→北極星 経営ビジョン→遠くにある具体的目標 サントリー「やってみなはれ」 ストーリー「遊=playではなく,my mind is best condition」 人材像を明確にする。→その対象に近い人(最低限のレベルの)を イメージ→求職者とその人を比較→もう一度採用し直すなら? トップの感情が風土をつくる。「部品を車で届けたエピソード」→ 顧客第一の具現化,ストーリーつくりに使えばよい。 本質を見る。○「城をつくっている」×「石を並べている」 意識的にほめる。 負ける技術「20だと思っても,30ではないか?」→部下に自信 知っていることでも「なるほど,ありがとう」→情報が集まってくる。 「売り場が荒れている」→社員のメッセージ→手伝いが必要なのでは?
Posted by
経営が今! やるべきこと 2011年11月17日発売 小林真美( http://letters-mami.jugem.jp/ )が編集・本文DTP等を担当。 経営者はもちろん、フリーランサーも必読の書。 内容詳細 http://t.co/71moE4SX 新刊ラジオでも紹...
経営が今! やるべきこと 2011年11月17日発売 小林真美( http://letters-mami.jugem.jp/ )が編集・本文DTP等を担当。 経営者はもちろん、フリーランサーも必読の書。 内容詳細 http://t.co/71moE4SX 新刊ラジオでも紹介されています。http://www.sinkan.jp/radio/radio_1488.html ネッツ関西/編集・本文DTP・校正/小林 真美
Posted by