1,800円以上の注文で送料無料

イスラームの「英雄」サラディン 十字軍と戦った男 講談社学術文庫2083
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1224-26-02

イスラームの「英雄」サラディン 十字軍と戦った男 講談社学術文庫2083

佐藤次高【著】

追加する に追加する

イスラームの「英雄」サラディン 十字軍と戦った男 講談社学術文庫2083

定価 ¥1,111

770 定価より341円(30%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2011/11/14
JAN 9784062920834

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

イスラームの「英雄」サラディン

¥770

商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/26

 イスラームの「英雄」と呼ばれるサラディン。エルサレムを奪回し、十字軍と戦った人物という程度の知識しか持っていなかったので、もう少し詳しくその生涯や治績等を知りたかったことから、読んでみたもの。  サラディンは1100年代の人であるが、アラビア語の伝記史料が何点もあり、後半生につ...

 イスラームの「英雄」と呼ばれるサラディン。エルサレムを奪回し、十字軍と戦った人物という程度の知識しか持っていなかったので、もう少し詳しくその生涯や治績等を知りたかったことから、読んでみたもの。  サラディンは1100年代の人であるが、アラビア語の伝記史料が何点もあり、後半生についてはかなり詳しく記録があるということに先ずは驚いた。そうした史料を元に著者はサラディンの行動を跡付けていく。  メインは、サラディンが指導者、支配者へと駆け上がっていく過程や統治者として行ったこと、また、軍事面での動きが描かれるのだが、それらとともに、生地タクリート、子ども時代を過ごしたバールベック、少年時代から30代始めを父とともに過ごしたダマスクス、政権を取りアイユーブ朝を創設したエジプトの都カイロといった主要な町の様相が簡潔に描かれる。また、イクタ―制や軍団編成といった当時の政治経済、軍事等の状況が説明される。  サラディンは、分裂していたイスラーム世界を統一した訳だが、エジプトとシリア地域の関係、ジハードというものの意義、十字軍国家との単純ではない関係など、いろいろと学ぶべきことが多かった。

Posted by ブクログ

2023/03/27

 ヨーロッパでも英雄として扱われるサラディンの真の姿に迫ることを目的とした本。伝説や後世の記述抜きで考察している。  サラディンの行動は実際のところ寛容と言えるのか、サラディン独自の性格によるものなのかということに迫っていて興味深かった。

Posted by ブクログ

2023/03/20

少年ジャンプの主人公!?のようなサラディンの生涯をエピーソードを交えつつ、当時の社会情勢、文化など多角的な視点で解説した本。 十字軍はキリスト教徒vsイスラム教徒の対立だけでなく、十字軍とムスリムが手を組んで対抗勢力のムスリムと戦ったこと、サラディンがヴェネツィアなどのイタリア諸...

少年ジャンプの主人公!?のようなサラディンの生涯をエピーソードを交えつつ、当時の社会情勢、文化など多角的な視点で解説した本。 十字軍はキリスト教徒vsイスラム教徒の対立だけでなく、十字軍とムスリムが手を組んで対抗勢力のムスリムと戦ったこと、サラディンがヴェネツィアなどのイタリア諸都市と協約を結んで鉄や木材を調達していたなど、当時一筋縄ではいかない社会状況が戦争に密接に絡んでいることが分かる。

Posted by ブクログ