1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

江戸時代 日本の家 人々はどのような家に住んでいたか

大岡敏昭【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,760

¥1,595 定価より165円(9%)おトク

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 相模書房
発売年月日 2011/10/01
JAN 9784782411056

江戸時代 日本の家

¥1,595

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/01/06

まるごと「江戸時代の家」。武家・公家の家、農民の家、町人の家。色々な藩の記録から家のつくりを紹介している。武家屋敷や町家は時代劇や小説でも出てくるけど、農民の家を詳しく書いたものは読むのが初めてで面白かった。遺構や標本としては残っているけど、ちゃんと説明されているとよりわかりやす...

まるごと「江戸時代の家」。武家・公家の家、農民の家、町人の家。色々な藩の記録から家のつくりを紹介している。武家屋敷や町家は時代劇や小説でも出てくるけど、農民の家を詳しく書いたものは読むのが初めてで面白かった。遺構や標本としては残っているけど、ちゃんと説明されているとよりわかりやすい。 武士や町人を主人公にした小説はたくさんあるけど、農民を主人公にしたものも読んでみたいなあ。プロレタリアじゃなくて。若衆宿とか、面白そうじゃん!

Posted by ブクログ

2011/12/25

タイトルの通り日本家屋の本である。どちらかというと江戸市中の家屋よりも他藩の家屋が多い。武家、公家、農民、町人の家の間取りがたくさん描かれていて見ていて楽しい。 著者様が居住環境学の教授だからかもしれないが、少々専門的ではある。日本家屋を見てたまらなく胸キュンする人や、日本家屋の...

タイトルの通り日本家屋の本である。どちらかというと江戸市中の家屋よりも他藩の家屋が多い。武家、公家、農民、町人の家の間取りがたくさん描かれていて見ていて楽しい。 著者様が居住環境学の教授だからかもしれないが、少々専門的ではある。日本家屋を見てたまらなく胸キュンする人や、日本家屋の間取りをあれこれ想像するのが大好き!という人にはもってこいの本かもしれない。 しかし東と西の武家屋敷の違い、垣根の地域性、屋内トイレの位置などは初めて知る事ができ、非常に為になった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品