![有事対応コミュニケーション力 生きる技術!叢書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001673/0016731343LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-06-03
有事対応コミュニケーション力 生きる技術!叢書
![有事対応コミュニケーション力 生きる技術!叢書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001673/0016731343LL.jpg)
定価 ¥1,408
220円 定価より1,188円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 技術評論社 |
発売年月日 | 2011/11/02 |
JAN | 9784774148717 |
- 書籍
- 書籍
有事対応コミュニケーション力
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
有事対応コミュニケーション力
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.8
13件のお客様レビュー
東日本大震災を中心としたメディアや情報伝達について、そのあり方を有識者の方々が対談されたものです。 特に印象に残った、というより再認識させられたのは、上杉隆さんが言われていた「4月4日以降、日本は加害者になった」「100年間は放射能と一緒に暮らすための対策」が必須であるという内...
東日本大震災を中心としたメディアや情報伝達について、そのあり方を有識者の方々が対談されたものです。 特に印象に残った、というより再認識させられたのは、上杉隆さんが言われていた「4月4日以降、日本は加害者になった」「100年間は放射能と一緒に暮らすための対策」が必須であるという内容でした。また、「右肩上がり」の発想しかできない老人は、若い人たちに道を譲ってくべきであるということも・・・戦後の経済発展の顛末が「放射能」であったことを真剣に考えなければいけないのですね。
Posted by
内田樹、岩田健太郎の時点で、個人的には勝利が確約されたようなもんです。他の方の人選もやはり間違いなく、色んな見方が折り重なることによって、参加各人の考えも、よりブラッシュアップされていく様子もうかがえて、読みながら楽しめました。今回も、マスなメディアのろくでもなさが浮き彫りにされ...
内田樹、岩田健太郎の時点で、個人的には勝利が確約されたようなもんです。他の方の人選もやはり間違いなく、色んな見方が折り重なることによって、参加各人の考えも、よりブラッシュアップされていく様子もうかがえて、読みながら楽しめました。今回も、マスなメディアのろくでもなさが浮き彫りにされていて、いかに小さな声に耳を傾けるかっていう、前読んだ「ぼくらの資本主義~」に痛く感銘を受けたこととシンクロしました。メディアリテラシーのスキル、研ぎ澄ませていかなければなりませぬ。その思いを新たにした次第。しかし現状、原発再稼動とか何事もなく行われて、結局小さい声は掻き消されてしまっている訳ですね…
Posted by
今となっては、過去の対談。 当時の混乱していたようすがわかる。 放射線の基礎知識抜きに有事のコミュニケーションンを語るとこうなるのだろうな。 現場がだいじなことは確か。
Posted by