![南欧怪談三題 転換期を読む14](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001673/0016731327LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1222-03-00
南欧怪談三題 転換期を読む14
![南欧怪談三題 転換期を読む14](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001673/0016731327LL.jpg)
定価 ¥1,980
990円 定価より990円(50%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 未来社 |
発売年月日 | 2011/10/01 |
JAN | 9784624934347 |
- 書籍
- 書籍
南欧怪談三題
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
南欧怪談三題
¥990
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
怪談とタイトルにはあるが、おどろおどろしい物語が展開するわけでなく、日本の怪談と違って恐怖は感じない。 そもそもの感性の違いや宗教観も影響してるんだろうけど、恐怖のモチーフがセイレーンや女神像だったりどこか美しく神秘的だからだと思う。 魔性というのだろうか、その魅力に取り憑かれた人が生と死の狭間で揺れ動く様はどこか幻想的でもあった。 怪談とは話がそれるが、この本に収められた話は南欧を舞台にした話であり、ラテン系の登場人物ばかりで、それゆえに女性や性愛についての描写が濃いのには笑ってしまう。 貝を女性器に例えて熱弁する教授や、男性陣がこぞって絶賛する女神像を嫌悪する女性たちなどなかなかに生々しいところが内容のシリアスさと相まっておもしろおかしい。
Posted by