1,800円以上の注文で送料無料

快楽の歴史
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

快楽の歴史

藤原書店

追加する に追加する

快楽の歴史

定価 ¥7,480

4,840 定価より2,640円(35%)おトク

獲得ポイント44P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 藤原書店
発売年月日 2011/10/24
JAN 9784894348240

快楽の歴史

¥4,840

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/10/11

[ 内容 ] 「身体」と「言語」のはざまに迫る、感性の歴史家アラン・コルバンの真骨頂! 啓蒙の世紀から性科学の誕生までフロイト、フーコーの「性(セクシュアリテ)」概念に囚われずに、性科学が誕生する以前の言語空間の中で、医学・宗教・ポルノ文学の資料を丹念に読み解き、当時の性的快楽の...

[ 内容 ] 「身体」と「言語」のはざまに迫る、感性の歴史家アラン・コルバンの真骨頂! 啓蒙の世紀から性科学の誕生までフロイト、フーコーの「性(セクシュアリテ)」概念に囚われずに、性科学が誕生する以前の言語空間の中で、医学・宗教・ポルノ文学の資料を丹念に読み解き、当時の性的快楽のありようと変遷を甦らせる、アラン・コルバン初の“性”の歴史。 [ 目次 ] [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted by ブクログ

2014/07/25

コルバン先生のはインテリ向けポルノ、っていう感じもある。読んでも読んでもおわらないし。 うしろの方でフーリエとかも出てくる。

Posted by ブクログ

2011/11/12

原題は「快楽の調和---啓蒙の世紀から性科学出現までの快感享受法」、1770~1860年のフランスがイタリアに代わり医学において絶対的権威を持った頃から、ゲルマン系の精神病理学や性科学が快楽を病的に定義するまでの、西洋社会においてわりと解放的だった時代の性事情をまとめたもの。非常...

原題は「快楽の調和---啓蒙の世紀から性科学出現までの快感享受法」、1770~1860年のフランスがイタリアに代わり医学において絶対的権威を持った頃から、ゲルマン系の精神病理学や性科学が快楽を病的に定義するまでの、西洋社会においてわりと解放的だった時代の性事情をまとめたもの。非常に面白い。 まず豊富な図版。スタンダールやドラクロワ、アングルが参加したと思われる乱交場面の描写であるとか、カトリック家庭における神聖な初夜を一家総出で盛り上げるだとか、春画であるとか、貞操帯であるとか。いずれも当時の銅版によるイラストをみることができ、美術史の深い理解につながる。7つの美徳がなぜ必要であったかとか、寓意画の意味するところが見えやすい。 訳者の解説によるとフーコーによる性の体系化すなわち教会権力が支配のために性のエネルギーを用いたということの歴史的裏付けとして提出された、性病理学の「相対化」であるらしい。著作の言葉でいうとクラフト=エヴィングが1886年に『性の精神病理』を発表して以来、性科学が名称体系や倒錯の一覧、告白と文章による自己開示の手順、事例研究の形式に成り果てていったということ。 日本人にとっても明治維新時に西洋の性教育も併せて輸入したことから告白体の文学などに精神医学以降の性倒錯の観念はみられるのであり、ジェンダーが敵とみなしてきたものも歴史の浅い科学への同属嫌悪であったのかと思う。 具体的な内容としては現代人には思いもよらない発想(女性も射精する)で快楽を追い求める民衆と、信仰によるこれまた無茶な貞操観念(生殖によらない射精は罪なので云々)がせめぎあって奇妙な文化が形成されている様子が描かれている。近年の退廃した性産業を見慣れた現代人にとってもアブノーマルに感じられるはず。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品