- 中古
- 書籍
- 書籍
木管楽器 演奏の新理論 奏法の歴史に学び、表現力を上げる
定価 ¥2,750
1,980円 定価より770円(28%)おトク
獲得ポイント18P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ヤマハミュージックメディア |
発売年月日 | 2011/10/01 |
JAN | 9784636868265 |
- 書籍
- 書籍
木管楽器 演奏の新理論
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
木管楽器 演奏の新理論
¥1,980
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
楽器の種類を超えて、しかし木管楽器というゆるい括りを残して、アーティキュレーションの考え方や呼吸法の原理が説明されている本。 吹奏楽器との出会いは、多くの場合中学校や高校の部活動だ。そこで部活動の先輩や顧問の先生から演奏法の手ほどきを受ける人が大半だろう。 語り継がれる演奏法...
楽器の種類を超えて、しかし木管楽器というゆるい括りを残して、アーティキュレーションの考え方や呼吸法の原理が説明されている本。 吹奏楽器との出会いは、多くの場合中学校や高校の部活動だ。そこで部活動の先輩や顧問の先生から演奏法の手ほどきを受ける人が大半だろう。 語り継がれる演奏法がどの程度まで正しく、あるいは根拠のあることなのか、それは初心者にはわからない。プロに習うことにした中級者以上も、おそらく「プロがそう言ったから」ということで奏法を体得することが多いと思う。 私もその例に漏れないが、同じプロでもAさんが言ったこととBさんが言ったことが微妙に違う場合など、いったいなにが正しいのかわからなくなることもある。 この本は、フルートやクラリネット、オーボエといった楽器の垣根を少しゆるくして、奏法の基本を確認させてくれる本です。 結局のところ、正解は一つではないので、各々の師匠のレッスンに回帰していくのだと思うけど、ある程度普遍的な事柄を確認することは、奏者それぞれの奏法の基盤をつくると思います。 著者の佐伯茂樹氏は夭折されてしまい、非常に残念です。
Posted by