1,800円以上の注文で送料無料

ビジネス契約書の起案・検討のしかた リスク・マネージメントの道具としての
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1208-01-06

ビジネス契約書の起案・検討のしかた リスク・マネージメントの道具としての

原秋彦【著】

追加する に追加する

ビジネス契約書の起案・検討のしかた リスク・マネージメントの道具としての

定価 ¥2,530

1,595 定価より935円(36%)おトク

獲得ポイント14P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 商事法務
発売年月日 2011/09/28
JAN 9784785719111

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

ビジネス契約書の起案・検討のしかた

¥1,595

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/01

法学部またはロースクール修了者が、ビジネスの実態に合わせて契約書の条項を考えて作成できるようになるために役立つ本。非法学部出身者がこの本から学習を始めると躓くことが予想される。

Posted by ブクログ

2015/04/19

契約書のレビューや起案をするときに気をつけるべきことが良くない条文案と修正案とともに書いてある。著者の文章の書き口が私には非常に合っていたのでスルスルと読むことが出来ました。書いてある内容は「そうそう、そうだよね」ということばかりなんですが、それを日々の契約書レビューにどう生かす...

契約書のレビューや起案をするときに気をつけるべきことが良くない条文案と修正案とともに書いてある。著者の文章の書き口が私には非常に合っていたのでスルスルと読むことが出来ました。書いてある内容は「そうそう、そうだよね」ということばかりなんですが、それを日々の契約書レビューにどう生かすか、ということは自分次第なので、改めてしっかりと意識しなおさないとなぁ、と感じているところです。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す