![批判的思考力を育む 学士力と社会人基礎力の基盤形成](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001670/0016706106LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1218-01-07
批判的思考力を育む 学士力と社会人基礎力の基盤形成
![批判的思考力を育む 学士力と社会人基礎力の基盤形成](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001670/0016706106LL.jpg)
定価 ¥3,630
1,760円 定価より1,870円(51%)おトク
獲得ポイント16P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 有斐閣 |
発売年月日 | 2011/09/09 |
JAN | 9784641173804 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
批判的思考力を育む
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
批判的思考力を育む
¥1,760
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.5
3件のお客様レビュー
副題が、学士力と社会人基礎力の基盤形成、とあるが、少しわかりにくい。英語のタイトルがDeveloping Critical Thinking in Higher Educationとなっているので、、大学生の批判的思考力の育成、とした方がよくわかる。13人の分担執筆による論文集...
副題が、学士力と社会人基礎力の基盤形成、とあるが、少しわかりにくい。英語のタイトルがDeveloping Critical Thinking in Higher Educationとなっているので、、大学生の批判的思考力の育成、とした方がよくわかる。13人の分担執筆による論文集と考えればいい。前半が理論編で、定義、研究系譜、尺度まで記載されているので、卒論にそのまま役立つ。ただし、大学生を対象にした研究である。小学生、中学生、高校生を対象にした研究は他書に当たるのがいい。後半は大学ての授業の実践例なので、大学教員向けである。
Posted by
クリティカルシンキングについて、日本の実情にあわせてどう根付かせていくか、ということを豊富な実践・事例をもとにした考察が書かれています。 東洋はハイコンテクスト文化であり、日本もその影響を受けている。その中で批判的思考力を根付かせることの難しさを前提とした議論を進めています。(ハ...
クリティカルシンキングについて、日本の実情にあわせてどう根付かせていくか、ということを豊富な実践・事例をもとにした考察が書かれています。 東洋はハイコンテクスト文化であり、日本もその影響を受けている。その中で批判的思考力を根付かせることの難しさを前提とした議論を進めています。(ハイコンテクストはHallが提唱) 批判的というと印象が悪いところもあるかもしれませんが、内省的という角度からも解説しています。 ただ、タイトルの「学士力」の解説があまりなかった気がするのですが。
Posted by
編集と1章「批判的思考とは──市民リテラシーとジェネリックスキルの獲得」と最終章「生涯にわたる批判的思考力の育成」を担当しました。 第I部は,理論編として,批判的思考の仕組みに関する認知心理学・教育心理学研究の理論的基盤と実証データについて解説します。第II部は,育成編として,大...
編集と1章「批判的思考とは──市民リテラシーとジェネリックスキルの獲得」と最終章「生涯にわたる批判的思考力の育成」を担当しました。 第I部は,理論編として,批判的思考の仕組みに関する認知心理学・教育心理学研究の理論的基盤と実証データについて解説します。第II部は,育成編として,大学での教育実践事例にもとづいて答えようとするものです。そして大学教育を,批判的思考の育成という視点から変革することを通して,学生を批判的に思考する学習者,市民,社会人,研究者として育成することに寄与したいと考えています。本書は,大学の授業や大学教育の改善・改革を目指す大学教員,高等教育関係者や批判的思考に興味のある学生,社会人に役立つものを考えています。そのため,第II部の実践事例の最後に,批判的思考力を育成する側の人(教育者側)に向けた「育成の5つのポイント」をまとめています。これは批判的思考を学ぶための指針にもなりうると考えています。 詳しい紹介です。 http://yuhikaku-nibu.txt-nifty.com/blog/2011/12/post-cd14.html
Posted by