1,800円以上の注文で送料無料

サクッと1分間 整理・ファイリング術
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-21

サクッと1分間 整理・ファイリング術

桃山透【著】

追加する に追加する

サクッと1分間 整理・ファイリング術

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ぱる出版
発売年月日 2011/09/07
JAN 9784827206616

サクッと1分間 整理・ファイリング術

¥220

商品レビュー

3

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/07/18

整理する前に、いらないものを捨てるのは当然。でないと、いらないものまで収納しなくてはいけなくなるもん。 許容範囲を超えているから、管理できないんだもんな。 整理・ファイリングはその人その人にあった方法であればなんでもいいように思う。 そもそもファイルしても活用しなければ意味がない...

整理する前に、いらないものを捨てるのは当然。でないと、いらないものまで収納しなくてはいけなくなるもん。 許容範囲を超えているから、管理できないんだもんな。 整理・ファイリングはその人その人にあった方法であればなんでもいいように思う。 そもそもファイルしても活用しなければ意味がないのだから、検索のことを考えれば電子データが1番。

Posted by ブクログ

2016/08/15

雑誌で整理術の特集→雑誌の売上アップ→気にしている人が多い話題 文具・ツールの整理☆机の引き出しのどこにおけば効率がいいか? 手帳のメモの量は忙しさに反比例→メモが少ないと思ったら段取りを確認 サイフを見ればその人の机の状態が分かる。 机に掛けて整理(小物…☆ハサミ等) 持ち...

雑誌で整理術の特集→雑誌の売上アップ→気にしている人が多い話題 文具・ツールの整理☆机の引き出しのどこにおけば効率がいいか? 手帳のメモの量は忙しさに反比例→メモが少ないと思ったら段取りを確認 サイフを見ればその人の机の状態が分かる。 机に掛けて整理(小物…☆ハサミ等) 持ち出す文具→ジップロックで整理→さっと持ち出せる。 バッグ・イン・バッグ☆いつも携帯が行方不明→よい解決策は? 左脳を使う仕事→左右の脳のバランスが崩れると疲れストレスがたまりやすい→仕事の合間に左手で整理 ケーブル類→ジップロック、結束帯 付箋→お香立て、醤油皿→使い方を工夫することでおしゃれに使用可能 心の余裕と手帳のチェック→書き込みの量は比例 シュレッダーラベル(住所ラベルシールを受け取った人が剥がせるようにしたもの)→☆今後普及するか? 無印良品 貼ったまま書ける透明付箋紙→地図に貼り記入→☆ネットで地図が簡単に印刷できる時代の他の活用法は?

Posted by ブクログ

2014/08/09

整理したい気持ちはあるけど、スタートの状態が酷いので実践できるかは不明。いろいろな文房具が欲しくなりました。手始めに財布と鞄の整理をやりました。整理整頓が苦手な人は本読んでもなおらなそう。本読んで片付けた気分になっしまう。

Posted by ブクログ